NEXT単色シャドウはコレ!
何色も揃うグラデパレットよりも、今はシンプルに軽く色づく単色シャドウが人気です。
ayanekotan
各ブランドから単色シャドウが発売される中、エレガンスの新作にコスメ好きさん達が殺到!何色も買い集める女子が多数の大人気アイテムの魅力に迫ります。
アイカラープレイフルの魅力
①透明感のある美発色が宿せる
elegance_cosmetics
話題の単色シャドウ「アイカラープレイフル」は、1色1色こだわり抜いた鮮明な発色が特徴です。なめらかで均一にのび広がるので、パウダーなのにしっとり目元を染めてくれます。
26marigram
さらに密着性に優れた化粧膜で、つけたての美しさが続くロングラスティング機能搭載!粉飛び&ラメ落ちせずに、見たままの発色と輝きをまぶたにキープできます。
②全25色と豊富なカラーバリエーション
肌なじみの良い淡い色からインパクトのある濃い色まで、多彩なラインナップも魅力的です。
カラーバリエーションは25色あり、単色でシアーに仕上げたり組み合わせて立体感を出したりと自由自在!春らしいパステルカラーも明るすぎない色調なので、大人のまぶたにしっくりなじみますよ。
③鏡付きでパッケージも優秀
他のデパコスの単色シャドウに比べると、1800円とお手頃価格なのも人気の理由です。
elegance_cosmetics
さらにパッケージを開けると、全面鏡付きで使い勝手もバツグン!出先でのお直しも簡単にできる便利さで、多くのOLさんから支持されています。
2色買うと限定ポーチが貰える!
elegance_cosmetics
現在デビュー3周年を記念して、エレガンスのアイテムを3,500円以上購入するとマリンな限定ポーチが貰えるキャンペーン中です。ブルーとホワイトの2色から選べます。無くなり次第終了なので、早めにチェックして下さいね。
みんなのアイメイクを見てみよう!
①好感度急上昇のオフィスメイク
tamaki.tsuneoka
それでは、新作シャドウを使った最旬アイメイクを見ていきましょう。トーンがそろう「RD01ルーセントレッド」と「PK02ルーセントピンク」の重ね使いは、オフィスメイクにピッタリなんです。
tamaki.tsuneoka
上下まぶた全体にピンクをのせたら、二重幅にレッドを重ねます。下まぶたの目尻側にもレッドを入れることで、立体感のある目元に!赤みが効いた華やかな目元で、好感度アップが狙えますよ。
②肌なじみバツグンのオレンジメイク
全25色に加え、限定色も5つあります。売り切れ前にGETしましょう。
kihwa0602
限定色「X05ピンキーオレンジ」は南仏の太陽のような温かみのあるヘルシーカラー!そこに「VI04バレンシアオレンジ」を合わせれば、みずみずしいフレッシュな目元が作れます。肌なじみの良いオレンジグラデは、シーンを選ばず大活躍しますよ。
③トレンドNo.1のラベンダー色
「LV01フロスティグレープ」は、春にピッタリなラベンダーカラーです。
saori.cosme
くすみが効いた淡いパープルなので、締め色なしでくっきり目元を引き締めます。いつも暖色系ばかりでアイメイクがマンネリがちという方にこそオススメのトレンドカラーですよ。
動画でメイクテクをマスター!
最後は動画で、2色使いのアイメイクテクをマスターしましょう。
aoihamada
「PK02ルーセントピンク」をアイホールにのせたら「BR02ピンクブラウン」を二重幅に重ねます。さらに下まぶたの黒目下のみにピンクを入れることで、キュートなうるみ目に!白目をキレイに見せる効果もあるので試してみて下さいね。
最旬シャドウで目元を飾ろう♡
elegance_cosmetics
色も輝きも自由に演出できてドラマティックにアイメイクを楽しめる、エレガンスの大人気シャドウ。この春は、透明感のあるクリアな発色でまぶたを彩ってみてはいかがですか♡