「01 リタッチライトベージュ」は、肌なじみも抜群。
コンシーラーは、たっぷりつけると小じわに入り込んで悪目立ちすることもありますが、つける量の調節もせずに気になるポイントに軽くつけるだけでOK!
ただポンポンづけしただけなのに、どこに塗ったかわからないほどぼかし方も完璧。高密着でヨレることもありません。つけたあともベタつきもなくパウダー要らず。毛穴もふんわりカバーしてくれます。
濃いほくろやシミはどうでしょうか。アイライナーで2つの点を描いてみました。
左の点には、スタンプコンシーラーをトントン塗り。右の点には塗っていません。
濃い点もふんわりとぼかし、目立ちにくくなりました。
完全にカバーすることはできなかったので、ニキビ跡やホクロ、シミを完璧に消したい場合は不向きかもしれません。しかし、淡いシミや目元のくすみ飛ばし・トーンアップは期待できます。
特に目元は皮膚が薄いので、高密着でふんわり適度にぼかせるコンシーラーが最適。マスク着用中のお直しメイクにもピッタリ!ポーチにあると安心です。
3. マスク着用中もカール力キープ
キャンメイク クイックラッシュカーラー ロングマスカラ
全2色 748円(税込)
「こんなにいいマスカラが1,000円以下で買える時代になったんだ」と驚きを隠せません。
マスカラは、ボリューム、ロング、カールキープ、繊維ありなし、そしてお湯落ちなど仕上がりや使い心地にこだわりたいですよね。そんな細かなこだわりにもフィットして、1,000円以下というお手頃な価格で、理想のまつげメイクをサポートする商品が多く揃っています。
特に、カールキープ力と存在感のあるまつげをつくる「クイックラッシュカーラー ロングマスカラ」がおすすめ。ブラック、ブラウンと2色展開です。
マスク着用中は、呼吸による蒸気でマスカラのにじみやカール落ちが気になってしまいますよね。そして、マスクをつけているからこそ、目元を際立たせて《メイク感》を出したいところ。
この2つの点をかなえてくれるマスカラが、この「クイックラッシュカーラー ロングマスカラ」です。
ウォータープルーフタイプで、にじみ知らず。お湯落ちではないので、アイメイクリムーバーなどでやさしくオフしてください。
ブラシはカーブがついていて、まつ毛のカールにフィットし持ち上げてくれます
繊維ありのマスカラですが、繊維も細かくナチュラルに長さと太さをアップ。上品かつ存在感のあるまつげに仕上げるマスカラです。
ブラシも大きすぎないので、下まぶたや目頭・目じりにも使いやすい!マスカラ液が乾いた後もマットになったり、繊維落ちが気になったこともありませんでした。
ゴテゴテしない繊維マスカラで、長時間まぶたににじまないぱっちりまつ毛をキープ。「何かいいマスカラないかな」というときにお勧めの商品です。
キャンメイク買って帰ろ!
いかがでしたか?何か気分が上がるような、明日がまた楽しくなるようなものが欲しい!そんな時は、身近な場所でも取り扱いがあるキャンメイクのコスメを買って帰りませんか?