SNSで話題!「かじるバターアイス」をアレンジしてみた

2021年2月23日(火)に発売された、赤城乳業の発酵バターを使った「かじるバターアイス」これが発売と同時に瞬く間に話題になっているんです。さっそく、売り切れている店舗もちらほら……。筆者も食べましたが、その味は “バターをそのまま凍らせたアイス” といっても過言ではありませんでした。
かじるバターアイスを使ったアレンジは早くもSNSで話題に……!「普通のバターで作るより好きかも……!」との声も。この記事では、そんなかじるバターアイスのアレンジ案をいくつかご紹介していきたいと思います♪
1. あんバタートースト(かじるバターアイス×食パン×あんこ)

ひとつ目はかじるバターアイスで作る「あんバタートースト」です!甘い×しょっぱい味わいで、好きな人も多いのでは……? 作り方はとても簡単。トーストした食パンに、あんことカットしたかじるバターアイスをのせるだけです。
あんバタートーストの醍醐味でもある、バターの “ジュワっと感” はしっかり再現したいところ。
発酵バターでリッチな風味

見てください。あんこの上にのせて少し時間を置くと、バターのように溶けていきました……!
かじるバターアイス自体は発酵バターをそのまま凍らせたような、しっかりとした風味。塩味が控えめでクリーミーなので、全体的にマイルドな仕上がりに。普段のあんバタートーストよりも、リッチ感がアップしたように感じます!
2. クッキーサンドアイス(かじるバターアイス×クッキー)

2つ目のアレンジは、「クッキーサンドアイス」です!どうでしょう、もうおいしさが約束されているようなものですよね。
作り方は、自分の好きなクッキーに挟むだけ♪
バターの香りが引き立つアレンジ

なめらかなアイスとは対象的な、ザクザク食感が特徴のクッキーでサンドしてみました。カカオを使ったクッキーだとほろ苦さがあるため、バターの濃厚な味わいや香りが引き立ちますよ。
とにかくバターを楽しみたい人は、バタークッキーにはさんでもよさそう!レーズンと一緒に挟めば、レーズンバターサンドも楽しめますよ♪