ママやパパが子どもと一緒に楽しめる“おうち遊び”を毎週金曜日にご紹介している「VERYこども遊び研究所」。
今回は、おもちゃブランド 「gg*」のデザイナー、STUDIO pippiのしげおかのぶこさん。紙皿をケーキに見立てたパズル遊びを教えてもらいました♪
▶︎あわせて読みたい
「 紙皿のケーキパズル 」
今回の素材は紙皿。
紙皿をケーキに見立てて遊ぶ、簡単パズルのご紹介です。
子どもが好きなフルーツのトッピングを作ったり、数を覚えたり、ケーキ屋さんごっこに発展させたり…シンプルでありながら遊びが広がりそうです。

《 用意するもの 》
・紙皿
・折り紙、ダンボール(トッピング用)
・ストロー
・マスキングテープ、のり

1. 紙皿を6等分にカットする。
その際、まず半分に切り、切った紙皿を重ねて3等分すると切りやすい。

2. トッピング用のいちごを作る。
段ボールに色の折り紙を貼って、いちごの形に切り取ります。

ダンボールに赤の折り紙を貼り

いちごの形にカット。いちごのつぶつぶを描く。