シーズンやトレンドを超えて、いつの時代も〈名品〉と呼ばれ愛されるコスメたちがあります。
今回は、数ある名品コスメのなかでも、コスメティックブランド『M・A・C』にフィーチャー。M・A・Cの名品コスメ、その〈名品〉と長年絶賛される理由とは?
メイクの足し算引き算を繰り返した30代のオトナも買うべきコスメをピックアップ。
絶賛に納得!オトナも夢中になる『M・A・C』指名買いリスト
オトナのわたしたち。10代のころはギャル全盛期じゃありませんでしたか?
M・A・Cといえば、「つけまつげ」「ヌーディーリップスティック」…と、あの頃夢中になったアイテムもあったはず。私もつけまつげの7番をつけ、リップスティックはヒューやミスを塗っていました。
そして30代になって、またまたM・A・Cコスメのすばらしさを実感!今回はオトナ目線で、M・A・Cの絶賛されているコスメのその理由をご紹介します。
1. ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード(フェイスパウダー)
4,620円(税込)
ファンデーションの上から、ハイライトのポイント使いとして長年人気を誇る一品。大きめのブラシでくるっととり、余計なパウダーを払って顔全体にふんわりのせれば、トーンアップフィニッシュパウダーとしても使えます。
半球体状になっていて、使い込んでもブラシやパフにとりやすい設計なのもうれしい!デリケートな肌、皮膚が薄く敏感な目元にも使えるように考えられて作られています。
ハイライト効果がある「ミネラライズ スキンフィニッシュ」は、5種類展開。どれもパウダーが細かくやわらかで、肌に溶け込むようにのるので、ハイライトが悪目立ちや浮くこともなく、とても使いやすいです。
またラメ感のないメタリックのような輝きなので、ギラギラしたラメやパールに苦手意識がでてくるオトナにぴったり!360度どこから見ても〈普通じゃない美人感〉のあるツヤ肌に仕上がります。
なかでも「ライトスカペード」は、ピンク・ブルー・イエローとカラーがMIXされていて それぞれがもつ血色感・透明感・肌なじみをアップ!ほんのりやわらかなカラーなので、適度に欲しいコントロールカラーをまとえるパウダーです。
光に当たると、メタリック調のツヤ感を最大限に発揮し、顔に華やかな立体感が!
光に当たらなくても、ほんのり控えめなハイライト効果は健在。屋内の光の量が少ない中でも、メリハリのある顔立ちはしっかりキープ。