ブルベ夏とは?
ブルべ夏とは、肌や目、唇、瞳といったボディカラーから導き出した自分に似合う色(パーソナルカラー)がサマータイプの人のことです。
パーソナルカラーは、青みがかった肌のブルーベースと黄みがかった肌のイエローベースをさらに細かく分け、ブルべ夏(サマータイプ)とブルべ冬(ウィンタータイプ)、イエベ春(スプリングタイプ)とイエベ秋(オータムタイプ)という4つのシーズンに振り分けられます。
それぞれのシーズンに似合う色のグループがあり、それを身につけることで肌の透明感が増したり、好印象を与えたりすることができるといわれています。
逆に似合わない色を身につけることで、肌がくすんで顔色が悪く見えてしまうことがあるため、パーソナルカラーで服やコスメを選ぶことが今注目されています。
あまり関係ないと思われがちなハイライトも大きく関係してくるので、ブルべ夏に合うハイライトを選ぶことがおすすめです。
パーソナルカラーがブルベ夏の人の特徴・どんな色が似合うの?
【ブルべ夏(ブルべサマー)タイプさんの特徴】
ブルべ夏さんは、柔らかい雰囲気があり、青みのある色だけでなく、明るめのパステルカラーがよく似合います。
【似合う・得意な色】
アイシャドウやチーク、リップであれば、上記の色から選ぶことがおすすめです。
逆に、濃いベージュやオレンジ系、黄みの強いカラーは浮いてしまうのでNG。
色見本を配列したカラーチャートで色のイメージを掴むと、コスメや服の色が選びやすくなりますよ♡
今回ご紹介するハイライトは、ホワイト、ブルー、パープル系の色を選ぶことがおすすめです。
また、ブルべ夏さんはみずみずしいツヤ肌が作れるクリームハイライトか、繊細なパール入りのハイライトを選ぶと透明感が引き立って垢抜けます。
【プチプラ編】ブルべ夏さんにおすすめのハイライト
高輝度なパールがぎっしり詰まったCEZANNE(セザンヌ)の「パールグロウハイライト」は、くすみやクマを光で飛ばして明るさを出してくれるプチプラハイライターです。
03番のオーロラミントは、ブルー、グリーン、レッドといった3種の偏光パールが配合されているので、透明度が高くブルベ夏さんにマッチするハイライトですよ。
ブラシもセットになっているので、すぐにツヤ感も立体感も手に入ります。
使い方は、ギラギラ感が強くならないように一度ブラシに取ったハイライトを手の甲で調節し、Tゾーンや目の下、あご先などに入れるのがおすすめです。