最近のプチプラはデザイン性もクオリティーも高いものが多く、デパコスも顔負けのものが多いですよね。そんなプチプラコスメの中でも人気のブランド「CEZANNE(セザンヌ)」「CANMAKE(キャンメイク)」「KATE(ケイト)」。今回はこの3つのプチプラブランドのおすすめアイテムをご紹介します。
CANMAKEでおすすめのアイテム
【CANMAKE】パーフェクトマルチアイズ 全4色/780円(税抜)
新色が発売される度に入手困難になっている「パーフェクトマルチアイズ」。
このパレットひとつでアイシャドウ、アイブロウ、アイライナーと3役もこなしてくれる優れもの。
1つのパレットで仕上げれば統一感も出るのでメイク初心者さんにとってもおすすめ。
どのパレットも彩度が違うだけの同系色で構成されているので、グラデーションが作りやすいという点も嬉しいポイントです。
【CANMAKE】クイックラッシュカーラー/680円(税抜)
「これ無しでは生きていけない」と言っても過言ではないくらい信頼しているマスカラ下地。
クレンジング後もカールが残っているくらいのキープ力には驚き。どんなに下がりやすいまつ毛、マスカラでもこちらを仕込んでおけば絶対に下がりません。
繊維は入っていませんが、後に塗るマスカラの付きが良くなるので、ナチュラルな長さやボリュームが欲しい方にぴったりです。
【CANMAKE】レイヤードルックマスカラ 全2色/800円(税抜)
プチプラだからそ、普段は選ばないカラーメイクも挑戦しやすい!
今年の6月に発売されたカラーマスカラは、自然なブラウン系のベースカラーとアクセントカラーの2色が1本のマスカラになっています。
プチプラだけど高発色、まるでカラーマツエクをしているようなトレンド顔が作れちゃいます。
CEZANNEでおすすめのアイテム
【CEZANNE】UVウルトラフィットベースN 全3色/680円(税抜)
セザンヌといえば「皮脂テカリ防止下地」が有名ですが、隠れた名品「ウルトラフィットベースN」もおすすめ。
プチプラでは珍しいブルーの下地ということで発売当時は話題になりました。
ブルーと言ってもほんのりトーンアップしてくれる程度で、毛穴などの肌のアラもやんわり隠してくれて、保湿力も高いのでバランスの良い化粧下地です。