ハロウィン気分を味わえる♡ダイソーネイルシールで作るネコハロウィンネイル
店頭にはハロウィンアイテムが並び、ハロウィンの雰囲気が高まってきましたね。
イベントに参加する方はもちろん、そうではない方も、ネイルでイベントにのかっかるのも楽しみ方の一つです。そんな私ももちろんハロウィンパーティー等の予定は全くなく、ただただネイルをとっかえひっかえ、“爪だけイベント参加型”です(笑)。
お化けもカボチャもかわいいハロウィンネイルですが、今回はモノトーン+パープルでオシャレなネコハロウィンネイルにしてみました。
手描きのネコも可愛いですが、ダイソーでネコシールが手に入ってしまうので使わない手はありません(売り切れる前にゲットしておくといいかも、です)。
ただ、べた塗りワンカラーにシールだけだと手抜き感が漂ってしまうので、一手間加えたいと思います。
とは言っても用意するものは爪楊枝1本だけ。お尻の部分を使えばドット棒を使ったかのようなキレイな丸ができます。とっても簡単ですが、手書きアートを1本プラスするとネイルが少し格上げされます。
今回も簡単に手に入るアイテムだけでできるデザインなので、この時期に挑戦してみて下さい!
ALL100均★キュートなネコハロウィンネイルで使用したネイル
ブラックもエスポルールで揃えたかったのですが、エスポルールのブラックは1度塗りだとネイビーのような色味になってしまうので(2度塗りだとブラックになりますが…)、カンコレブラックを使用しました。
・カンコレコラボネイル#9 ブラック
・エスポルール#1 ホワイト
・エスポルール#59 パステルパープル
・ダイソーネイルアートシール ハロウィン「ネコ」
ALL100均★キュートなネコハロウィンネイルのやり方
ネコアートをする爪にブラックを2度塗りします(小指は猫の胴体となる部分)。
ホワイトラインのネコの顔シールを貼ります。
かなり薄いので、台紙からはがす時に引っ張りすぎるとシールが伸びてヨレてしまうので気をつけて下さい。