無料の会員登録をすると
お気に入りができます

スタバを超えにきてるわ…。無印良品の「桜ラテ」桜餅みたいな甘さでめっちゃ美味しい!

無印良品の「素材を生かしたインスタント 桜ラテ」桜の甘みがふわっと広がっておいしい!お湯を入れただけなのに、本格的な味になるの。牛乳で作ってみたり、トッピングをしてみたりして、おうちカフェを楽しみませんか?

「無印の“桜ラテ”がおいしい!」と聞いたので、買ってみました!

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

「素材を生かしたインスタント 桜ラテ」お値段390円。
パウダーにお湯を注ぐだけで、できちゃうんです♪
1袋でだいたい10杯くらい作れます!

まずは、カップにパウダーを12g(ティースプーン3杯半分)入れていきます。

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

びっくりしたのがパウダーの色!ピンクじゃなくて薄緑だったんです。

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

ちゃんとピンクになるかな?と不安でしたが…

お湯を140ml注いでいくと、ピンクに変わりました!

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

なんだか魔法を使ってるみたい。
アイスの場合は、適量のお湯で溶かしてから、冷水を注いで氷を入れてください!

スプーンでかき混ぜれば、もう完成です!

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

ダマになることもなく、綺麗に溶けてくれました。
では、いただきます!

ん〜!桜餅のような甘さが、口いっぱいに広がる…!

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

公式サイトによると塩漬けした桜の葉と桜の花を使っているらしい。
お湯だけで簡単に作ったのに、本格的な桜ラテを飲んでるみたい…。
それくらい桜の風味を強く感じます。
クセもなく、飲みやすいです◎

口当たりは、とってもなめらか。

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

サラサラではなく、トロっとしています。
水っぽさもなかったです!

パッケージに“牛乳で作ってもおいしい”と書いてあったので、やってみました!

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

ホットミルクで作ってみると…よりコク深い味に変化しました!
お湯で作るよりも桜の風味が少し薄くなるけど、これでも十分桜の味を楽しめます。

トッピングをすれば、一気にカフェドリンク感が増します。

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

桜の形のマシュマロを乗せたり、ミルクフォームと桜の塩漬けを乗せたりしてみました!
ホイップクリームを乗せてみるのも良いかも。
色々とアレンジが楽しめそうですね♪

1杯あたり39円で飲めちゃうなんて、すごすぎません?

Yuho Noguchi / BuzzFeed
Yuho Noguchi / BuzzFeed

カフェに行かなくても、おうちで十分カフェ気分を味わえます!
気になった方はぜひ、チェックしてみてください。
味 ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆

スタバには、カフェで飲むようなドリンクを作れる商品があります!

BuzzFeed
BuzzFeed

「ミルクフォーマー&カップ」という商品で、お値段は2618円です。
この1セットで、フワフワのミルクが作れるんです!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ