美眉のプロSAORIです。眉は第一印象を大きく左右する、とても重要なパーツ。垢抜けるには眉が重要とわかっていても、眉メイクは難しく感じるもの。今回は美眉のプロが教える、明日から再現できる垢抜け美人眉の描き方をご紹介します。

眉下からメイク
まずは眉頭下~眉尻部分のラインを繋ぎます。

この時、毛が足りない・薄い部分のみ補足するイメージで描きましょう。
力を入れず、優しいタッチで描くのがポイントです。
眉山~眉尻
次に眉山上から眉尻にかけてのガイドラインを描きます。

この時、眉下ラインを描いた時よりもさらに優しい力で薄く描くと自然な美人眉に仕上がります。
足りない部分を補足
次に眉毛が足りない部分に濃さをプラスしていきます。

眉のグラデーションを作る
垢抜け美人眉を描く上で最も大切なのが、眉頭は薄く眉尻にかけて濃くなる“グラデーション”を意識すること。
眉尻は濃いめのパウダーを、その後全体にベールをかけるように淡い色のパウダーをON。

眉頭に抜け感を出すのがPOINTです。
STEP③濃い部分を眉マスカラでマイナス
ペンシルとパウダーで眉が描けたら、最後に眉マスカラを使い濃い部分をマイナス&カラーの調整をします。