無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[1万円以下のコサージュ5選]手持ち服を今っぽく格上げ!

ファッション
picture

卒入園のためにハレの一着を用意する楽しみももちろんあれば、卒入園服はあえて買い足さず小物に投資するという楽しみも。手持ちの服に+α派のママたちに向けて、小物使いで華やかセレモニー仕様に味変させるちょい足しレシピを公開します! 今回は、ワンポイント投資で上手に盛れるコサージュをご紹介します。

【森 泉さんの一日に密着】仕事現場までのドライブ模様をお届け

品のあるマットなコサージュが ハレの日を演出してくれる

【ANAYI】

picture

花びらを何層も重ねた可憐なデザイン。コサージュを着けるトップスは厚みがあって裏地がしっかりしているものを選ぶと傾かずキレイに決まります。
コサージュ¥9,900(ANAYI)トップス¥7,990(PLST)ピアス¥57,200(ココシュニック)

フォーマル感が高まる濃色コサージュ

picture

【green label relaxing】

〈上・下〉しっかりした素材感とパール使いがアクセント。
コサージュ各¥2,970(ともにグリーンレーベル リラクシング/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)

【PLST】

〈左〉立体感のある花びらの重なりが華やか。
コサージュ¥2,990(PLST)

柔らかなベージュ系トップスにはこちら

picture

【CELFORD】

〈右〉可愛いイメージになれるピンクベージュのコサージュはカジュアルに着けられるリネンライクな素材。
コサージュ¥4,950(CELFORD)

【LEPISM】

〈左〉淡いベージュとパールが表情を優しく見せます。
コサージュ¥2,090(レプシィム/アダストリア)

【卒入園】はヒールじゃなくてもいい!「ぺたんこ靴」で素敵なママスナップ
1つで華やか!【卒入学→普段】も使える「パール」アクセ3選
【卒入園式におすすめの靴3選】定番の黒パンプスから、それ以外も!

撮影/三瓶康友(人物)、草間智博〈TENT〉(静物) スタイリング/児嶋里美 ヘア・メーク/森 ユキオ〈ROI〉 モデル/辻元 舞 取材・文/川西麻依子 編集/羽城麻子
*VERY2022年3月号「【大特集】無理をしないハレの日おしゃれの新基準2022 PART 2 | 手持ち服派のための、卒入園ちょい足しレシピ」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ