どんなシーンや季節でも活躍してくれるラメは、ワンポイントに取り入れるだけで指先を華やかにしてくれる万能アイテムですよね♪ただ華やかに見せてくれるだけでなく、大人気なニュアンスネイルでも活躍してくれますよ。そこで今回は、ラメを使ったおしゃれなニュアンスネイルをご紹介!ラメの入れ方がワンパターンになっていたり、どんな入れ方でニュアンス感が出るのか分からなかったりする方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
爪の先端に振りかけたラメのニュアンスネイル
1. 淡いピンクでピュアなネイルへ
爪の先端に振りかけたラメネイルは、チャレンジしやすいニュアンスネイルとして人気♡淡いピンクをベースに、シルバーラメをランダムにのせるだけで、おしゃれでピュアな指先が楽しめますよ。デートやオフィスネイルにもぴったりです。
2. グラデーションをベースにして幻想的に
透け感のある色でグラデーションネイルを作り、ラメを爪の先端に振りかけるのもおすすめです。乳白色や寒色系のグラデーションにすると、ニュアンス感だけでなく、儚げな雰囲気が漂いますよ♪キレイめネイルが好みの方にもおすすめ!
爪の根元に忍ばせたラメのニュアンスネイル
3. パールやワイヤーも添えて上品に
爪の先端ではなく、爪の根元にラメを入れて、遊び心のあるニュアンスネイルを楽しむのもおすすめです。根元から先端に向かって舞うようにすると綺麗ですよ♡パールやワイヤーなども添えて、上品ネイルへ。
4. 根元に敷き詰めて逆フレンチっぽく
爪の根元にラメを敷き詰めて、フレンチネイルのようなデザインにするのも人気です。柔らかなくすみカラーと、シルバーラメの輝きが、ニュアンス感を演出してくれます。ちゅるんと仕上げて、軽やかな指先にしてみて♡
縦や斜めにラメを入れたニュアンスネイル
5. ラインアートに合わせてラメを入れる
もやもやしたネイルデザインをベースに、ラインアートを入れたデザインは、こなれ感のあるニュアンスネイルを楽しみたい方にぴったり♪これだけでもおしゃれですが、ラインアートの線に合わせてラメを縦や斜めに入れると指先が映えます。