皆さんは、目の大きさに悩んだりしますか?筆者は二重なのですが、幅もそんなに大きくもなく、小さくもなく…なので、それはそれでメイク方法に悩んだりします。今回は、二重さん・一重さん・奥二重さんなど、どんな瞼の方もしやすいアイメイクアイテムをピックアップし、それを使ったメイク方法を考えてみました。
この記事を試すのにかかる金額
・ケイト ヴィンテージモードアイズ RD‐1 1,296円(税込)
・インテグレート スナイプジェルライナー BR620 1,026円(税込)
・ベルサイユのばら リキッドアイライナー 漆黒ブラック 1,080円(税込)
・キャンメイク クイックラッシュカーラーL&V 734円(税込)
・マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダーロングロングロング BK999 1,296円(税込)
Let's makeup!

さて、メイクを始めていきたいと思います。

1、まずはじめに、こちらのアイシャドウを使っていきます。ケイトのヴィンテージモードアイズのRD‐1です。①をまぶた全体に塗ります。

下まぶたにもふんわり塗ってあげてくださいね。
涙袋が出来たり、元々ある方は強調されたりします。
2、上まぶたには、②を①より少し狭い範囲に塗ります。下まぶた1/3にも塗ります。
赤みがかったブラウンですが、使いやすい赤みブラウンです。

こちらのアイシャドウの②の色は、影をつけるのにも適していて、目を大きく見せる効果があるカラー。赤みがかったブラウンですが、使いやすい赤みブラウンです。
ブルーベースとか、イエローベースとか気にせず使えるカラーなのでは?と思います。
万能ブラウン!と名付けたいくらい♪
3、上まぶたに、③の色を二重さんの場合は二重幅に塗ります。

どのまぶたの方にもオススメしたいのですが、下まぶたには派手になり過ぎないくらいお好みで入れてみてくださいね。
色気が出て、バレンタインなどのイベントに良さそうな目になれますよ♪
4、④の色をアイライナーのように目のキワにぬります。深みが出て凛とした印象になります。

③と④のアイシャドウはこのように塗ります。
