無料の会員登録をすると
お気に入りができます

家が居酒屋になったわ…!ニトリ・ダイソーの「家飲みグッズ」が楽しすぎて酒進む進む。

DAISO(ダイソー)・ニトリの「家飲みが楽しくなるグッズ」を3つご紹介します。家が居酒屋みたいに大変身。楽しすぎていつも以上にお酒飲んじゃうかもしれない…!

1.酒飲みの夢が叶った。ダイソー「メスティン」

BuzzFeed
BuzzFeed

お値段は550円。
これが"家飲み”にピッタリすぎるんです。
どういうことかというと、

おでんをフツフツ煮られるから…!

BuzzFeed
BuzzFeed

こーゆーの夢だった〜!
自分の好きなタイミングで、熱々のおでんを食べる…最高…!
ちなみにメスティンとは、日本で言うところの飯ごうみたいなモノです。飯ごう炊爨(はんごうすいさん)の飯ごう。
しかし、最近ではご飯に限らずいろんな料理ができるアイテムとして、キャンプファンの間で流行っているそうです。

バーベキューでも大活躍!

BuzzFeed
BuzzFeed

あさりの酒蒸しができたり、かぼちゃのバター蒸しも作れちゃいます!
火を扱うので注意が必要な点はありますが、それを守れば本当に楽しい調理器具です。
おうち飲みが充実しますよ〜!
便利さ ★★★★★
収納力 ★★★★☆
扱いやすさ ★★★☆☆
デザイン ★★★★☆

2.いつもより20倍美味しいんだけど!ニトリ「ハイボールジョッキ」

BuzzFeed
BuzzFeed

お値段は513円。居酒屋で飲むような、キンキンに冷えたハイボールを再現するために買っちゃいました。
ハイボールジョッキといえば、表面がボコボコしてるイメージがありますよね。
このデザインだけで、なんだか冷えてるように見えます。

それではさっそく、ハイボールを作っていくっ!

BuzzFeed
BuzzFeed

氷をたっぷり入れ、そこにウイスキーを注いで…炭酸水を入れたら完成!
ジョッキを買った時についていた説明に、ウイスキーと炭酸水を1:3で入れると美味しいと書いてありました!
ちなみにジョッキ、容量が445mlと意外と大きい。
小さめの氷なら10個は余裕で入っちゃいます。

くう〜〜〜!!たまんねぇ〜〜〜!!!

BuzzFeed
BuzzFeed

これこれ!家飲みに足りなかったのはこれだったんだよ〜〜!
キンキンに冷えたハイボールが全身に染み渡る…。
お酒だけじゃなく、コーラなどの炭酸系を入れて飲んでも美味しいですよ〜!
実家にも送ってあげようかな、と思ってしまうほどお気に入りです。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★

3.ここ、バーじゃないよね?ニトリ「大きな丸い氷ができるアイストレー」

BuzzFeed
BuzzFeed

お値段304円。
一度に4つの丸い氷を作れます。
氷のサイズは直径50mm。トレーに水を注ぎ、フタをかぶせて冷凍庫に入れるだけ!
フタを押し込むときに水が溢れてくるので、濡れてもいい場所で作業することをオススメします。

じゃ〜〜ん!!ちゃんと氷が作れてる!!

BuzzFeed
BuzzFeed

家でまんまるな氷が作れるなんて…感動。
水をかけずに無理やり開けようとすると壊れる可能性があるので、絶対水をかけてからフタを開けてください!

なんだかお酒が美味しく感じる!おしゃれ〜

BuzzFeed
BuzzFeed

もっと早く買っておけばよかった…。おうち時間が少し贅沢になった気分です。
丸い氷は四角い氷より表面積が少なく、溶けにくいというメリットがあるみたい。
ロックで飲むのが好きなので、お酒が薄まりにくいのはかなり嬉しい!
もうこれは手放せないな…!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ