無料の会員登録をすると
お気に入りができます

今までの苦労は何だったの!?「魔法のハンガー」でクローゼットの収納力が劇的アップ!

気付くとパンパンになっちゃう我が家のクローゼット。Amazonで見つけた「収納アップハンガー」を試してみたらびっくり。一気にスペースに空きができて、出し入れも楽ちん。一人暮らしを始めたばかりの人にもおススメです。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

狭いクローゼットに服が入りきらなくてイライラする問題!

BuzzFeed
BuzzFeed

特に私の場合、妹と一緒にクローゼットを使っているからパンパンです。
入りきらなかった服、どこに入れよう…

そんな時、Amazonで超優秀なハンガーを発見!

BuzzFeed
BuzzFeed

それがこちらの、エスエイ企画「収納アップハンガー」です。

収納アップハンガー

どこがハンガーなの?って感じの見た目ですが、これをクローゼットのパイプ部分にかけると…

収納スペースに余裕ができた!

BuzzFeed
BuzzFeed

あんなにパンパンだったクローゼットがスッキリ。
ハンガーをかける前と比較すると全然違う。

段差収納で、渋滞を起こしてたハンガーたちがスッキリ!

BuzzFeed
BuzzFeed

使い方は超簡単です。
[1] 収納アップハンガーを、クローゼットのポールにかける
[2]  服を前→後の順番で交互にかけていく

ちなみに、まだ余裕がある。

BuzzFeed
BuzzFeed

ちょっと押したら、またスペースができましたよ!
薄手の服を47枚も掛けたのに、まだ掛けられるの?
今までギュウギュウに詰めていた努力は何だったんだ…

厚手の服は20枚くらい掛けられる。

BuzzFeed
BuzzFeed

コートやシフォンスカートなどかさばりやすい服も、収納アップハンガーのおかげでスッキリ収まってくれます。
衣替えをして冬物の服が入りきらない時は、これを使えば良さそう。

しかし、いくつか注意点があります。

一つ目は、購入前にクローゼットの奥行きを確認すること。

BuzzFeed
BuzzFeed

細いハンガーに薄い服をかけた場合、幅が49cmになります。
かける服やハンガーにより幅が変わるので、購入する前にクローゼットに収まるかチェックした方が良さそう…。

二つ目、真っ直ぐなタイプのハンガーは使いにくいかも。

BuzzFeed
BuzzFeed

真っ直ぐなタイプのハンガーは、前の方に掛けにくいです。
このタイプのハンガーを使う時は、後ろに掛けるのをオススメします。

でも、服がスッキリ収まるから一つあると良いですよ〜。

BuzzFeed
BuzzFeed

お値段は、Amazonで2個入り3080円。

Amazonで2個入り3080円

新生活でクローゼットの狭さに悲鳴を上げている人にもおススメ。2個セットなので、誰かと一緒に買ってもいいかも。

収納力 ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★☆☆☆

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ