無料の会員登録をすると
お気に入りができます

冷えを改善してポカポカに…簡単温活エクササイズとストレッチ

ライフスタイル

冷え性対策をしているけど、イマイチ効果を実感していないなんてことありませんか? もしかしたらそれって筋肉が足りないのが原因かも…。冷えの仕組みを理解して、改善しませんか? ananwebの記事を「冷え性対策」でまとめてみました。

まとめ構成・小田原みどり

温活エクササイズ

スポーツトレーナー・坂詰真二さんに正しい筋トレ方法を教えていただきました!

「冷えを改善する目的なら、全身の筋肉を鍛える必要はありません。大きくわけると、背中、お腹、お尻、太もも、ふくらはぎの5 か所でOK。連日同じ部位を鍛えるのは避け、別の部位を曜日ごとに交互で行いましょう」(坂詰さん)

ニー・エクステンション<10回×3セット>

月・水・金はコレ! この筋トレで鍛えられるのは、大腿四頭筋、つまり太ももの前側にある筋肉。下半身の中でも最も大きく、強い筋肉なので、ここを鍛えておくと、温めにつながる熱の発生率も大幅にアップ!

1. クッションの上に、つま先立ちで正座をする。膝は揃えて、上半身は床と垂直に保つ。
2. 息を吐きながら膝立ちの姿勢になる。太もも、上半身、頭が床と垂直になるよう意識。息を吸いながら1 に戻る。

冷えの改善に有効なのは、熱の発生装置である筋肉量を増やすこと。「それに筋トレには交感神経を優位にする効果もあります。寝る3時間前までに行い、その後リラックス系のストレッチを取り入れれば、うまく副交感神経に切り替わり、良質な睡眠が得られるでしょう。こうして自律神経にメリハリがつくと、体温の調節機能も良好に」(スポーツトレーナー・坂詰真二さん)。午前0時までに寝るとしたら、20時に筋トレするのが最適、というわけ。

坂詰真二さん NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト。『坂詰式正しい「筋トレ」の教科書』(カンゼン)など著書多数。

トップス¥2,990 中に着たブラトップ¥4,990 パンツ¥6,990(以上アディダス ジャパン/アディダスグループお客様窓口TEL:0570・033・033)

※2017年1月9日作成。『anan』2017年1月11日号より。写真・中島慶子 スタイリスト・佐藤恵美 ヘア&メイク・高松由佳(steam) モデル・栗山 遥 取材、文・保手濱奈美

温活エクササイズをもっと詳しく

温活ストレッチ

アピア均整院代表・松岡博子さんに正しいストレッチ方法を教えていただきました!

「気血ストレッチと一般的なストレッチの違いは、筋肉ではなく経絡線を伸縮させるところ。例えば冷えによる生理痛を改善するなら“脾経”をストレッチするなど、一因となる臓器へ続く経絡の巡りを促すことが重要です」(松岡さん)
picture

冷えた体に効く経絡線。

みぞおちが冷たいなら胃経をストレッチ!

冷えはもちろん、緊張などメンタル面でも滞りやすい胃経。この経絡線は胃を司るため、キリキリとした胃の痛みを引き起こす一因に。胃から足先へエネルギーが流れる意識でストレッチを。

1. 脚をくっつけた状態で両脚を伸ばして座る。手のひらは肩の下につき、指先を外に向ける。
2. 腰を上げて、つま先から頭まで一直線に。体重はかかとと腕で支え、お腹の緊張を感じる。

松岡博子さん アピア均整院代表、身体均整師。東洋医学にも精通。著書は『冷えとり気血ストレッチ』(毎日コミュニケーションズ)ほか。

ブラトップ¥5,990 ショーツ¥6,490(共にリーボック/リーボック アディダスグループお客様窓口TEL:0570・033・033)

※2017年1月9日作成。『anan』2017年1月11日号より。写真・中島慶子 スタイリスト・佐藤恵美 ヘア&メイク・高松由佳(steam) モデル・栗山 遥 取材、文・保手濱奈美

まだある温活ストレッチ

これであなたの身体ももポカポカに?

冷えについてよーく理解すると、予防や対策の継続も苦ではないのでは?
冷え改善は一日にしてならず。
出来る範囲でコツコツ続けてポカポカ身体になりましょう!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ