あなたが仕事で素晴らしいパフォーマンスを発揮するには、どのようなアクションを取り入れると良いのでしょうか? 今回は、12星座別に「仕事運を上げる方法」をご紹介します。
おひつじ座(3/21~4/19)
あなたはとても精力的に、情熱を持って仕事に取り組むタイプといえます。しかし、それは自分がやりたいことに限定され、興味がないことには淡白なようです。スイッチが入るととてつもない力を発揮するところもありますが、情熱を注げることを見つけるまでが難しいといえます。
そんなあなたが仕事に取り組む前にやるべきことは、仕事をサクサクと進めている自分をイメージしてみること。そうすれば、やる気が湧いてきて精力的に動けるでしょう。
おうし座(4/20~5/20)
あなたにとって仕事は打ち込むべき対象といえそう。成功意欲が強めなので、一度ハマると夢中になって取り組み、結果を出していけるはず。仕事がうまくいっているときは、豊かで楽しい気持ちになるでしょう。
しかし、気乗りしないことには無関心ともいえるくらいにやる気を見せない傾向が。何をするにしても、ある程度の興味や関心をもって取り組むように意識すれば、あなたのフィールドが広がるはずです。
ふたご座(5/21~6/21)
あなたは仕事に取り組むうえで、迅速さや正確性に秀でているようです。何事も器用にサクッとこなすことができるので、組織の中でも重宝されるはず。
しかしその反面、心がこもっていないと思われることもあるかもしれません。誠意をもって考えているか、周囲の意見を取り入れられているかにも着目してみましょう。
かに座(6/22~7/22)
あなたは、人のためにとてつもない力を発揮できるタイプのよう。しかし言い換えれば、それは“自分が役に立っている”という充足感を得るためともいえます。その結果、迷いや悩みがつきまとうこともあるでしょう。
まずは「尽くさなければ人が離れていくのでは」という恐れを捨ててみて。自分を満たすためではなく、相手や環境がより良くなることをイメージしながら働けば、もっと仕事がしやすくなるはずです。
しし座(7/23~8/22)
あなたは目標に向かって力強く突き進み、結果を出せるパワフルさがあるといえます。気分がポジティブなときは、誰にも負けないくらいのエネルギーを放っているでしょう。
しかしその反面、心配や悩みを抱えているときはネガティブに傾いてしまい、勢いを失ってしまう一面もあるようです。メンタルの波をコントロールできるようになれば、仕事の成果も仲間からの信頼も得られるはず。
おとめ座(8/23~9/22)
あなたは類まれなる集中力を持っているよう。仕事においては重要な役割を任されやすく、難易度の高いことも成し遂げられる才能があるといえます。
しかし、その集中力は良い方向に働くときもあれば、悪い方向に働くことも。自分と同じレベルのことを周囲に要求するうちに、人間関係にひずみが生じてしまうかもしれません。周囲との調和をとる大切さも忘れないようにしましょう。