無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「お願い、ひとりにして!」相手の気分を害さずに離れる方法3つ

「ひとりになりたいから放っておいて」を、角を立てずに伝える方法をご紹介します。

picture

職場や学校など、誰かと一緒にいるときに「とにかくひとりになりたい!」とイライラした経験はありませんか? サッとその場から抜けられたらいいですが、ひとりになるタイミングを掴めない場合もありますよね。

一緒にいる相手の気分を害さずに、スムーズにその場から離れる方法を、fumumu取材班が聞いてきました。

①「今度話聞いて〜!」

「生活の中でトラブルがあったり、人間関係で揉めたとき、私はひとりで気持ちを落ち着かせたいタイプなんです。ただ、中には『話聞くよ!』と言ってくれたり、慰めるためにそばにいてあげようとする人もいるじゃないですか。
ありがたいけど、正直余計なお世話で…。たとえば職場で嫌なことがあって、同僚が話しかけてくれたときは、私は『冷静になってくるー! 今度話聞いて〜!』と伝えつつその場を離れます。
『ひとりにして』『話したくない』とハッキリ伝えると角が立つし、相手に申し訳ないから。実際に話す機会がなくても、とりあえずその場では相手を頼っている態度を見せておきます」(30代・女性)

②ひとりの予定を作っておく

「ほぼ強制の社員旅行があったときは、旅行先に親戚がいることにして、『せっかくなので挨拶しておきたい』と事前にひとりで抜けることを上司に伝えておきました。
まぁ、旅行先に親戚なんていないんですけど(笑)勝手に抜けて大きな問題にされるのも面倒だし、その場で言い訳を作るのも苦しいから。
ひとりになる予定を作っておくと、集団の中でイライラしても『この後ひとりでゆっくりできるから大丈夫』と思えるから楽なんですよね」(20代・女性)

③電話で抜け出す

「ひとりになりたいときは、私は電話をよく使います。『電話かけないといけないから、ちょっと抜けるね』と伝えて、スーッとその場を離れるんです。だいたいの人はそこまで詮索してこないですよ。
たまに『ここでかけてもいいよ』と言われることもあるけど、そういうときは『ちょっと、病院の予約なので…』『ごめんね、家族のトラブルで…』とか、多少の含みを持たせるのがいいかも。
聞かれたくない内容だと暗にアピールすると、そこで引いてくれる人がほとんどですから」(30代・女性)

「ひとりになる時間がなさそう」と事前にわかっている場合は、あらかじめ電話の予定を入れておくなど、その場から離れる口実を作っておくと安心かもしれないですね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ