無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「この人と気が合うかも!」 男性が相性の良さを感じた出来事

恋愛・結婚

「この人と気が合うかも!」 男性が相性の良さを感じた出来事 の要約

この辺の価値観が合うと、相性の良さを感じやすいです。

picture

長く付き合っていくうえで、相性は大事。気になる人や彼氏が、どういうときに自分と相性が良いと感じているのか、気になりませんか?

そこでfumumu取材班は、男性が「相性が良いのかもしれない」と感じた出来事を聞きました。

■どハマりする映画・ドラマが同じ

「どハマりする映画やドラマが同じだと、『お! ツボが似ているのかも』と嬉しくなる。おすすめしたドラマを一気見してくれたり、次会ったときに楽しそうに作品の感想を述べてくれると、相性の良さを感じる。
そういう感じだと、『面白い』って思った動画やマンガもおすすめしやすいし、『楽しそう』って思ったデートスポットにも誘いやすい。
相手に好かれたいがためにハマったフリをする人もいるけど、それだといずれバレると思うし、疲れるからやめたほうがいいよ」(30代・男性)

■気遣いすぎない仲

「『親しき中にも礼儀あり』というのはわかるし、気遣いは大切だけど、されすぎると居心地が悪くて苦痛。お互いナチュラルに気遣いできる仲がちょうどいい。その辺の塩梅が似ているとラク。
見た目がタイプでも、一緒にいて落ち着けないんじゃ続かないからね。同じ空間に長時間いても気を遣わず、リラックスできる相手だと相性が良いんだろうなと」(20代・男性)

■汚いと感じるレベルが似てる

「自分自身、キレイ好きだけど潔癖ではなくて。部屋の散らかり具合でどの辺から汚いと感じるかが違うと、一緒に住んだ際に絶対に揉める。汚いと感じるレベルが似ていないと、不快な環境になりやすい。
一時期、同棲をしたことがあったけど、この感覚が相手と違いすぎてケンカして別れた。うまく言語化できない感覚が似ていると、相性の良さを感じる」(30代・男性)

将来を考えるうえで、ふたりの相性の良さは重要ポイントです。あなたに柔軟性があり、彼の価値観が許容範囲内なら、ちょっと寄せていくのもありかもしれません。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ