無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[ボブヘア]でも簡単!逆くるりんぱ×クリップのミニお団子アレンジ

picture

最近人気なのが、ヘアクリップを使ったアレンジ。ひとつ持っておくと便利で、今っぽさを狙うなら大きめサイズをセレクトするのがおすすめです。難しいテクニック要らずで簡単アレンジができるヘアクリップですが、一方でカジュアルな印象が強く仕事の日は使いづらい、というママの声も。仕事でも使えるヘアクリップアレンジができるようになれば、時短もきちんと感も両方叶えることができます。

ねじるだけでこなれ感UP!【ボブヘア】のバレッタアレンジ

エレガントさ漂う 逆くるりんぱ×ヘアクリップ

picture

SIDE

picture

FRONT

picture

BACK

きちんと感を出すために取り入れたいのが、逆くるりんぱ。くるりんぱはひとつ結びにしたゴムの上をふたつに分け、その穴に上から毛束を通すテクニックですが、逆くるりんぱは下から毛先を通すだけ。通す方向を逆にするだけですが、仕上がりの印象は違ったもの。お団子のような丸みができるので、シニヨンにしたようなきちんと感を与えることができます。あとは大きめのクリップで全体を挟んで留めるだけ。仕事で使えるエレガントさが生まれます。

HOW TO

picture

1.

オイルを3、4プッシュ出し、髪全体につける。毛先→顔まわりの順にもみこみ、余ったオイルを前髪と表面になじませる。

POINT

オイルを多めにつけることでブローやアイロンをしなくても毛流れと質感が整い、ほどよく寝ぐせをごまかせます。

picture

2.

耳より上の髪を後ろでひとつにまとめ、ゴムで結ぶ。

picture
picture

逆くるりんぱにした状態。

3.

逆くるりんぱを作る。ゴムの上の髪をふたつに分け、毛先を下から通して1回転させる。

picture

4.

逆くるりんぱした部分が丸くお団子のようになるようまとめ、クリップで固定する。

POINT

しっかりと固定できるよう大きめサイズのヘアクリップを使うと失敗しない。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ