無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[最新]30代40代アレンジヘア14選!ロング、セミロング、ミディアムのアレンジ方法とアイディアを参考に

ヘアアレンジ01.こなれ三つ編みポニーテール

picture

定番のポニーテールにマンネリ気味という人におすすめしたいのが、カジュアルにもエレガントにも決まる“こなれ三つ編みポニーテール”。

SIDE

picture

トップを引き出して“ひし形”をつくりつつ、サイドバングで骨格をカバーすれば、180度どこから見ても美しいシルエットが叶う。バレッタでアクセントつけて、可愛らしさも演出して。

BACK

picture

三つ編みを2本つくり、満遍なくほぐすことで、後ろから見ても立体感のあるヘアアレンジが実現。簡単なのに、目新しさと洒落感が手に入るのも嬉しいポイント。

アレンジHowTo

picture

1.引き出したときに動きがでるよう、26mmのへアアイロンで表面のみ根元から巻く。
2.顔まわりに後れ毛を残して、耳の高さでざっくり上下2段に分ける。
3.分けた上の髪を耳の高さで三つ編みにして、毛先5cmを残してゴムで結ぶ。

picture

4.3の三つ編みを邪魔にならないようクリ留め留めで留めておく。残りの下の髪をなるべく上の三つ編みと近い位置で同じように三つ編みにして編んでいく。
5.全体のバランスを見て、トップと三つ編み部分の髪をつまむように引き出してほぐす。
6.左右どちらかにバレッタをつけたら完成。

髪型の詳細はこちら

ヘアアレンジ02.ふんわりゆるポニー

picture

幼くなりがちなポニーテールは、結び位置を変えるだけで、大人な雰囲気へとブラッシュアップ可能。たっぷりのツヤをプラスして、きれいめアレンジを楽しんで。

SIDE

picture

トップのボリューム&後れ毛を出すことで、小顔見え効果も発揮。

BACK

picture

スタイリング剤を塗布し、毛先の束感を出して軽やかな印象に仕上げる。

アレンジHowTo

picture

1.へアアイロンで毛先全体を内巻きにワンカールに巻く。
2.後れ毛を残して、耳よりやや下の位置でゆるく一つに束ねる。
3.トップの髪を少しずつ引き出し、ふんわりとボリュームを出す。

髪型の詳細はこちら

ヘアアレンジ03.洒落感ポニー

picture

タイトなスタイリングをベースに、トレンド感を出すとぐっとイマドキらしい仕上がりが実現。三つ編みアレンジは、無造作に仕上げると子どもっぽくなってしまうので、正面はタイトに、横から見たときにボリュームが出ているように仕上げるとバランス感がアップ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ