無料の会員登録をすると
お気に入りができます

センスが良くておいしい「手土産」37選[1,000円〜3,000円台で価格別に紹介]

グルメ
picture

子どもつながりのホムパや、仕事でお世話になった方、義家族や親戚になど、ちょっとした手土産を準備するシーンって多いですよね。せっかくならちゃんとおいしい、まだあまり知られていない、見た目がオシャレなど「センスいい手土産」を選びたいところ。そこで今回は1,000円〜3,000円台の手軽に渡せるおいしいものを中心に集めました。

今いちど押さえたい手土産のマナー

picture

撮影/水野美隆

手土産を選ぶ前に知っておきたいマナーを解説。喜んでもらえるものを選ぶことや、贈る気持ちが何より大切ですが、失礼のないように念頭に置くと安心です。

価格

手土産の相場は相手との関係性やシチュエーションによって異なります。例えば子どものお友だちの家にお呼ばれした際は1,000円〜3,000円が一般的。初対面の方への挨拶の手土産は3,000円〜5,000円が良いでしょう。ポイントは相手に気を遣わせない金額にすることです。

選び方

日持ちするものを選ぶ

ホームパーティなどで当日中に食べるものでない場合は、できるだけ日持ちのするものを選ぶのが無難です。

多人数に向けたものは個包装の物を選ぶ

会社のメンバーへのプチギフトといった大人数に向けた手土産は、切り分けの手間がなく、分けやすい個包装のものを選ぶのがおすすめ。

子どもがいるときは一緒に食べられるものを選ぶ

子どもがいる場に持って行くなら、世代を問わないものを選ぶと喜ばれます。贈る相手が誰とどんなシーンで食べたり使用するかを想像してチョイスするのがベスト。

渡すときのマナー

手土産は袋から出して渡す

渡す時の基本マナーとして意外と知られていないのが、袋のままではなく紙袋から出して渡すということ。会食など出すことが難しいシーンでは袋のままで渡しても構いませんが、「袋のままで失礼します」とひとこと添えると丁寧です。なお、手土産が入っていた紙袋は持ち帰るのがマナーとされていますが、外出先では先方が持ち帰りやすいよう紙袋も添えて渡すとよいでしょう。

渡すタイミングは「席に着く前」

会社や知り合いの家にいった際には席に通されると思いますが、手土産は席に着く前に渡しましょう。

【和菓子編】価格別おすすめ!センスのいい手土産

洋菓子の甘さが得意でない人や、大人数が集まる会の手土産におすすめな和菓子。フォーマルなシーンでのギフトを探しているときにもぴったりなものが見つかりやすい王道ジャンルなので、手土産として万能なセンスのいい和菓子はチェックしておきましょう。

1000円台

KUGENUMA SHIMIZU もなか「福」

picture

7つの縁起物をかたどったもなかで、お祝いや新年のご挨拶などにぴったり。餡を自分で入れるから、子どもたちとワイワイ楽しみながら食べられるのも嬉しい。アイスクリームを挟んだアレンジもおすすめ。

鵠沼しみずもなか「福」¥1,836(KUGENUMA SHIMIZU)

KUGENUMA SHIMIZU

Made in ピエール・エルメ きんつば

picture

『Made in ピエール・エルメ』の家紋が刻印されたスペシャル感のある手土産。山芋を使ったやわらかい生地は、ほのかに香る煎茶風味のごま餡との相性ぴったり。「ピエール・エルメがきんつば?」とその意外性がまた、もらった人をワクワクさせる手土産です。

きんつば6個入り ¥1,944(Made in ピエール・エルメ)

Made in ピエール・エルメ
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ