蓋を開けるまでわからなくて、好みが分かれるのがテクスチャー。気になる受賞製品の実際の使い心地を徹底比較! あなた好みの逸品を見つけて。
使い心地が丸わかり!
受賞スキンケアのテクスチャー一覧
美容液に匹敵するほどの深い潤いで圧倒的美肌に
化粧水部門
美容成分の配合量だけではなく、浸透技術にも目を見張るものが続々。素肌のポテンシャルを引き出す!
【アイテム】
1位 センサイ AS マイクロ エッセンスインローション
潤いと艶めきを織り込んだ高機能ローション。とろけるように浸透して明るくなめらかな肌に。125ml ¥14300/カネボウ化粧品
【とろみ・広がり】
スポイトに0.5ml取り、それをガラス板に塗布。さらに指で5回左右にストロークし広がり具合を分析。
半透明のなめらかなテクスチャー。柔らかいとろみが静かに広がり、肌と一体化していく。
みずみずしくほどけフレッシュな潤いに。肌への浸透もよく、次に使うアイテムのなじみもアップ。
【使用感オノマトペ】
ゆるゆる▶︎しともち
柔らかなとろみで肌をほぐすようにゆるゆるなじんでいく。潤いを抱えた肌はしっとり、もっちり。
【技術キーワード】
マイクロリポキャリア
花王グループ初の新技術を採用。オイルを微細化させた油滴を配合することで、角層への濃密な浸透感とリッチなテクスチャーを両立。
【アイテム】
2位 エスト G.P. セラムイン ローション T
最先端の知見をもとに処方を組んだ、ブランド最高峰のエイジングケアローション。全3種のうちTを使用。140ml ¥13200/エスト
【とろみ・広がり】
スポイトに0.5ml取り、それをガラス板に塗布。さらに指で5回左右にストロークし広がり具合を分析。
糸を引くほど、トロ〜っとしたリッチなテクスチャー。肌に吸い付いてくるような、強いしっとり感。
コクがあるのに、すべやかに広がって肌になじんでいく。重たさを微塵も感じさせない秀逸な処方。
【使用感オノマトペ】
トロ〜リ▶︎ぐんっ!
美容液をなじませるように心地よく、浸透がスピーディ! 肌の奥深くまで引き込まれていく感覚に。