無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ママたちの[プッシュギフト]大調査!人気No.1はやっぱりジュエリー<SNAP>

picture

欧米で始まり、日本でも徐々に浸透しつつある「プッシュギフト」文化。妊娠や出産を終えたママに、パートナーや自身が贈る感謝や労いの気持ちを込めたプレゼントを意味します。今回は、ママたちの最新プッシュギフト事情を発表します!

【第二子出産・夏菜さん】ヴァンクリで探す『本命プッシュギフト』11選!アルハンブラ、星座メダルetc.

がんばった!ママたちの
プッシュギフトカタログ2025

“自分買い”もするし、 物じゃなくても嬉しい! 今のプッシュギフト事情って?(回答者197名)

Q.もらった物のジャンルは?

picture

「たまに目に入る自分の手元に輝きがあると、笑顔になれそう♡」「着けるたびにプッシュギフトとしてもらったことを思い出せる」「ジュエリーだと子どもの行事などにも使えそう」

Q.自分で買った物のジャンルは?

picture

「お出かけの時に気分が上がる靴を自分にプレゼントしました」「ベビーカーの時に両手があく小さめショルダーをゲット」「婚約指輪、結婚指輪に加えて、家族が増えたお祝いの指輪を身に着けたい」

ほしいジュエリーのブランドランキング

1位 カルティエ
2位 ヴァン クリーフ&アーペル
3位 タサキ
4位 ブシュロン
5位 ティファニー

ほしいバッグのブランドランキング

1位 エルメス
2位 ヴァレクストラ
3位 シャネル
4位 ザ・ロウ、デルヴォー

ほしい靴のブランドランキング

1位 トッズ
2位 シャネル
3位 エルメス

あなたのプッシュギフト
見せてください

❝いつかほしいと思っていた フリヴォルを出産のご褒美としてゲット❞

picture
picture

小川優貴

さん
(金融関係・0歳女の子ママ)
「娘が20歳になった時に譲ろうと思い、若くても使いやすいミニサイズのネックレスにしました。娘の誕生石であるダイヤモンドに♡譲る日が来るのが今から楽しみです」

❝3人目ともなると実用性重視のギフトに。 短丈アウターが必須です❞

picture

多湖かおり

さん
(美容師・10歳、7歳、2歳男の子ママ)
「元々ロングのテディを持っていたのですが、産後は抱っこ紐の上から簡単に着られるケープが便利だろうと思い、第三子出産のご褒美として購入しました」

❝TASAKIのピアスは子どもと過ごす 様々なシーンで活躍する予感❞

picture
picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ