無料の会員登録をすると
お気に入りができます

勝負のプレゼン日はミントグリーンEYEで清潔感を。コーラルカラー合わせで血色感を添えるのがコツ

環境が変わり、新しい出会いが増える春はメイクをアップデートするチャンス。人気アーティスト・千吉良恵子さんが、オフィスでも映える好印象メイクを提案。今回は、勝負のプレゼン当日のメイクを紹介します。

picture

7つのアイテムを味方につけてさりげなく盛る!
「はじめまして」な日は、こんなメイクで

その人の個性を透けさせる薄膜メイクが好印象のカギ

「出会いが増える春は、第一印象がとっても重要。流行に振りすぎるとメイクばかりが目立ってしまい、その人自体の印象がぼやけてしまうことも。お仕事シーンで好印象を目指すなら、個性が透けるような薄膜仕上げを心がけて。隙のないメイクも素敵だけど、初対面の時は親しみやすさも大切。きちんと感とやわらかさのバランスをマスターして、印象美人を目指して」(千吉良さん)

SCENE:勝負のプレゼン当日

清潔感とお洒落感が漂う
ミントグリーンEYE

透け感のあるミントグリーンは、実はオフィスと相性のいい透明感を叶えるカラー。新緑を思わせる爽やかな発色で、大人に嬉しいハイライト効果もあり。モード&クールになりすぎないよう、血色感を高めるコーラルカラーを組み合わせるのが正解。

picture

Aにごりのないペールグリーンが凛とした空気感を演出。エクシア アイカラー ヴォロンテ 04 ¥6600/アルビオンB春の芽吹きを感じる、清々しいグリーン。シンクロマティック アイシャドウパレット 09 ¥6380/RMK DivisionC透け感のあるミントカラーで清涼感のある眼差しに。カネボウ カラードシャドウ 05 ¥6050(セット価格)/カネボウインターナショナルDiv.

picture

Dゴールドパールがキラめき、生命感あふれる肌に。ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ) EX13 ¥3850(セット価格)/カネボウ化粧品(限定品)Eグリーンの印象を引き立てるコーラルリップ。ルージュ デコルテ クリームグロウ 05G ¥5500/コスメデコルテ

picture

HOW TO
EYE  アイホールにA1をなじませたら、上まぶたのキワ全体にA2でシャドウラインを。下まぶたの目尻側3/4にA3を塗り、目頭側1/4にはA4をのせて抜け感と清潔感を演出。
CHEEK Dをブラシに取り、頬骨に沿って斜めに広げてシャープな印象に。
LIP   リップブラシにEを取り、フレームをきっちりとなぞってから全体を塗りつぶす。

MAQUIA 5月号
撮影/菊地泰久〈vale.〉(モデル) 久々江 満(物) ヘア&メイク/千吉良恵子〈cheek one〉 スタイリスト/後藤仁子 モデル/森 絵梨佳 取材・文/野崎千衣子 構成/若菜遊子(MAQUIA)
イヤリング¥14300、リング¥14300/ete ブラウス/スタイリスト私物
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ