Tシャツやデニム、パンツに靴までユニクロだからこそ手に入るベーシックなアイテムは、もはや私たちの暮らしに欠かせないアイテム。でも日々進化しているユニクロは、「え?こんなのあったの?」と思わず言いたくなってしまうほど、次々と新しいデザインを発表しています。早速チェックしていきましょう。
まだまだあるよ!ユニクロの“実力派アイテム”
ユニクロUやJWアンダーソンなど、人気コラボ商品の中でも「実はオシャレ」なアイテムがまだまだたくさんあります。そこで今回は、コラボ商品、インライン商品からいい意味で「ユニクロっぽくないかも♡」と感じるアイテムをピックアップしました。正直、どれも欲しくなってしまうほど価格・機能・トレンドを押さえたアイテムばかりです。ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
おしゃれ通が注目するコラボアイテム
①デニムのショートパンツ/ユニクロU
2025年春夏コレクションでも話題になったデニム素材のバミューダパンツ。ユニクロUの商品として発売され、早くもオシャレさん達が購入しています。カジュアルな雰囲気はそのままですが、意外とTシャツだけではなくきれいめシャツやベスト、ジャケットとも好相性。コーデにマンネリを感じている方におすすめのパンツです。
②きれいめ好きさん必見ニット/コントワー・デ・コトニエ
フレンチテイストたっぷりなコントワー・デ・コトニエのコレクションからは、こちらのポロセーターをご紹介します。コットン100%なので肌触りもよくレース編みによるエレガントな雰囲気は、まさに大人のためのデザイン。インラインのポロセーターとは異なる印象のため、きれいめ好きさんにおすすめですよ。
③サマーニットがオシャレ/コントワー・デ・コトニエ
立体感のあるポップコーンのような編み方が特徴的なサマーニットです。こちらもコットン100%なので、着心地は快適そのもの。シンプルなクルーネックとやや短めの着丈がコンビを組むと、Tシャツのような気軽さが生まれます。ちょいきれいめな要素が欲しい日にぴったりですね。
④買えたらラッキーな実力派ワンピ/UNIQLO : C
前を留めてワンピースとして、さらっと羽織ってロングカーディガンのようにと着回し力はすでに証明済みのシャツワンピース。今のトレンドと重ね合わせるなら、レイヤードが正解です。ただ羽織るだけではなく、インナーのフードやポロセーターの襟を出して重ねればより今っぽさがアップ。ボタンを留めてワンピースとして着た中にロングスカートをチョイスするのもアリですね。
⑤ショート丈がこなれる/JW アンダーソン
「ユニクロのシャツは定番でしょ」という私たちの思い込みを覆す一着がこのオックスフォードシャツです。すでにSNSでは人気のためブルーの在庫はオンラインでも少なくなっていますが、今からでも店舗で見かけたら即買いしてほしい一着。短めの着丈で、きちんと着るのではなくノースリーブワンピースに羽織ったり、タンクトップに羽織ってレイヤードしたりするのがイマドキです。
⑥オシャレに季節が追い付いたノースリニット/ユニクロU
大人気のユニクロUコレクションですが、ここまで完成度の高い商品が2000円以下で買えるのは驚きです。丸みを帯びたコクーンシルエットというだけではなくスリーブレスによるシンプルさは、モードな雰囲気を感じるほど。口コミでは「アームホールが大きめ」という意見もあるので試着推奨ですが、インナーにしっかりとブラトップやタンクトップを着ることで解決できそうです。
⑦実は使える七分袖Tシャツ/ユニクロU
クルーネックタイプの長袖・半袖ともに大人気ですが、実はユニクロUから“七分袖”が発売されているのを知っていますか?これがすごく使えるんです!着心地のよさは語らずとも、そのシルエットが二の腕をしっかりカバーしてくれて「なかったこと」にしてくれます。鮮度の高いカーブパンツとも相性がいいので、ぜひ手に取ってみてくださいね。