VEJA(ヴェジャ)の“V-90”
今回は、環境に配慮したものづくりをしている、フランス発の大人気スニーカーブランド「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”をピックアップ! ほんのりレトロなデザインと、きれいめ服にマッチする大人な配色が魅力の一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”の特徴を解説!
V-90 ¥31900/シードコーポレーション(ヴェジャ)
レトロな雰囲気と、現代のスタイルになじむモダンさを兼ね備えたモデル“V-90”。丸みのあるシルエットや、やわらかくしなやかなレザーの質感、落ち着いた印象の配色など、スタイリッシュさがありながらも親しみやすく、上品な仕上がりが魅力です。
サイドにあしらわれた「V」ロゴが、デザインのアクセント。存在感はありつつも控えめなカラーリングで、きれいめなスタイルにすっと溶け込んでくれます。ほどよく厚みのあるソールはラバー素材で、見た目も履き心地も軽やか。
“V-90”のサイズ展開は?
サイズは、21.5cm〜32.0cmの20サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:大きなロゴをあしらったバックパネル
スウェード素材のバックパネルにあしらった「VEJA」のブランドロゴが、バックスタイルを盛り上げます。ほどよくスポーティな雰囲気が、今の気分にピッタリ♡
“V-90”の履き心地は?
\実際に履いてみた/
驚くほどにレザーがやわらかく、言わずもがな履き心地は最高! 足にきゅっとフィットしてくれる感覚で、足なじみよく気持ちいいです。履き口のかかと部分はふっくらとした素材感で、足あたりもやわらか。つま先部分に施された通気孔のおかげで、暑さやムレの悩みが軽減されるから、これからの暑い季節も快適に過ごせそう!
きれいめなスタイルになじむスタイリッシュな見た目だけでなく、抜群の履き心地も兼ね備えた「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
AUTRY(オートリー)の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”
今回は、ヴィンテージライクなデザインが可愛い!とバイラ世代から絶大な人気を誇る、アメリカ生まれのブランド「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”をピックアップ。どんな装いにもマッチするシンプルさと、上品なカラーリングが魅力の一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”の特徴を解説!
MEDALIST LEATHER SUEDE ¥36300/トヨダトレーディング プレスルーム(オートリー)
80年代のヴィンテージスニーカーから着想を得てデザインされた「MEDALIST(メダリスト)」モデル。こちらの“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”は、上質でなめらかな白のレザーをメインに、淡いベージュカラーのスウェード素材のパーツを配した、上品な仕上がりが特徴です。
やや厚みのあるソールと靴紐は肌なじみのいい生成り色で、ほんのりヴィンテージな雰囲気を感じるディテール。シンプルなスタイルに合わせるだけで、途端に今っぽい足もとを演出してくれるデザイン性が魅力です。
サイドにあしらわれた、ブランドロゴとアメリカ国旗のマークがアクセントに。