無料の会員登録をすると
お気に入りができます

佐藤栞里が吉祥寺にある大衆酒場の名店「いせや総本店」へ![もぐもぐしーさんぽ]

食いしん坊の佐藤栞里が美味しいものを求めて、ぶらり街歩きする連載。

都会的でありながらも、どこかのんびりしたムードが漂う吉祥寺。今月は栞里も大好きだという、古きよき時代の名残が残る酒場へ。地元民から長年、愛され続ける大人気店、風情あふれる大衆酒場の名店「いせや総本店」をご紹介。焼き鳥と煙をアテに昼飲みも◎。

焼き鳥と煙をアテに昼飲みも。風情あふれる大衆酒場の名店「いせや総本店」

picture

常連さんたちと語らいながら、焼きたての串をほおばる幸せ!

吉祥寺のシンボル的なお店とは聞いていたけれど、実際に伺ってみてびっくり。平日の昼間だというのに、ビール片手にご機嫌なお客さんでほぼ満席なんです(笑)。立ち飲みエリアに行ったら、気のいい常連さんたちが「ここどうぞ」とスペースを空けてくれました。や、優しい……。目の前はちょうど焼き場になっていて、もくもくと煙が立ち上がり風情たっぷり。鉄板メニューのシューマイは、からしをたっぷりつけてひと口で。そして大好きなもつ煮込み。おだしのきいたしょうゆベースで、ほかほか白ご飯が欲しくなっちゃいました。おつまみを堪能していたら、ついにメインの串が到着。塩とタレ、おまかせでお願いしたけれど、どっちも香ばしくて最高! 食事中、隣の常連のおじさまがあれこれおすすめを教えてくれて、この街の人情味を感じました。なんだか常連さん全員とお友達になれちゃいそうな気がする(笑)。

栞里が【いせや総本店】で食べたのは・・・

picture

串にいく前に頼むならこれ!
「もっちりとした皮と甘味のあるひき肉のバランスがなんとも絶妙!大きめだけど3つとも完食しちゃった(笑)」。自家製シューマイ¥390

picture

あっさりした優しいお味がしみる〜
「じっくりと煮込まれているおかげで、もつの歯切れがよくて食べやすい」。煮込み¥380

picture

塩orタレはお店のおすすめを優先
「焼き場の様子を眺めながら食べる焼き鳥は、より美味しく感じます♡」。焼き鳥各¥100(1本からの注文。上からレバー、ひなどり、ハツ)

【いせや総本店】店舗情報

東京都武蔵野市御殿山1の2の1
電話:0422(47)1008
営業時間:12時〜21時LO
定休日:火曜、12/31~1/3

http://www.kichijoji-iseya.jp/

トップス¥42900・パンツ¥49500/ホワイトオフィス(クチュール ド アダム) カットソー¥16500/メイデンズ・ショップ・ウィメン(トゥ エ モン トレゾア) ピアス¥28600・ブレスレット¥49500・リング¥24200/ブランイリス トーキョー(ブランイリス) ネックレス・靴/スタイリスト私物

撮影/鈴木 新〈go relax E more〉 ヘア&メイク/川添カユミ〈ilumini.〉 スタイリスト/石上美津江 モデル/佐藤栞里 取材・原文/野崎久実子

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ