無料の会員登録をすると
お気に入りができます

石川旅行でチェック!サンリオ公認「ポムポムプリン」パンが食べられるお店知ってる?“おしり”セットも注目だよ

いよいよゴールデンウイーク。お休みを利用して、遠出しようと計画している人もいるのではないでしょうか。

北陸地方にお出かけする人におすすめしたいのが、石川県・小松市にある老舗パン屋さん「パンあづま屋」。

実は、サンリオ公認の“ポムポムプリン”のパンが販売されているお店なんです!食べるのがもったいないほどキュートなパンは、思わず魅了されちゃうはず。

老舗パン屋さん「パンあづま屋」/石川・小松市

picture

@risa___cafe / Instagram

石川県小松市にて、駅前本店と島田店 製パン工場の2店舗を構える「パンあづま屋」。

昔ながらの雰囲気を大切にしながら、「懐かしくて愛らしい」味を届ける創業70年の老舗パン屋さんです。

picture

@risa___cafe / Instagram

「パンあづま屋」の名物といえば、親子3世代に愛される「ホワイトサンド」。70年前に生まれた商品で、レトロかわいいパッケージは当時から引き継がれているそうです。

食パンに自家製のホイップクリームがサンドされており、割とあっさりとしているのだとか。ガチャガチャにもなったので、見たことがある人も多いかもしれません。

picture

@risa___cafe / Instagram

2024年3月には、駅前本店がリニューアルオープン。メニューが大幅に変わったほか、イートインスペースが広くなり、より地元のお客さんに愛されているそうですよ。

ポムポムプリンのパンが買えるって知ってた?

picture

@risa___cafe / Instagram

そして注目すべきは、ポムポムプリンのパンが買えるということ。

実は、ポムポムプリンのデザイナーが石川県小松市出身というご縁から、ポムポムプリンは小松市のイメージキャラクターとして、さまざまなプロモーションを展開しているんです。

picture

@risa___cafe / Instagram

「ポムポムプリン パン」(税込314円)は、思わず食べるのを躊躇してしまうほどのかわいさ…。つぶらな瞳や帽子までしっかりと再現されています。

帽子の部分は自家製チョコクッキー生地、中にはパン職人自家製のカスタードクリームが入っているとのこと。

手のひらほどのサイズで、ぺろりと食べられるそうですよ。一つひとつ個体差があるから、どの子を持ち帰りするか吟味してみてくださいね。

picture

@risa___cafe / Instagram

「ポムポムプリン キューブパン」は、四角いパンにポムポムプリンの焼印が押された一品。

中にはあっさりしたカスタードクリームが入っており、上には砂糖をブリュレし、カラメルをイメージした香ばしいパンになっているそうです。

「パンあづま屋」を訪れたら、ぜひチェックしておきたいメニューですよ!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ