GWで旅行に行く方も、夏の旅行を予定している方も気になるのはラッシュガード。水着の上に気軽に着られるというだけではなく、今年はトレンド感たっぷりなデザインが次々に発売されています。早速チェックしていきましょう。
ラッシュガード、進化してます!
水着の上に羽織れて、濡れても気にならないラッシュガードは、ビーチやプール、アウトドアの必需品です。今年のラッシュガードはさらに進化。機能性はもちろんデザイン性もアップし、今ではタウンユースにも取り入れられるほどおしゃれなアイテムに。今回は、子どもとの水遊びから着回しまでできちゃうトレンド感たっぷりなラッシュガードをたっぷりとご紹介します。
子供との水遊びに
①カップ付きタンクトップが嬉しい
ティアードトップスのインナーには、カップ付きタンクトップが一体になっています。さらにスリット入りレギンスとシンプルなショーツという3点セットなので、水着を着る必要がなくこれさえあれば即水遊びOK!紫外線対策ができるUPF50+や接触冷感機能付きと聞いたら、買わない理由が見つかりませんね。
②気温調節もできちゃうパーカータイプ
紫外線対策としては長袖を着たいけど、やっぱり暑い。パーカータイプのラッシュガードなら、前のジッパーを開けたり袖をまくったりすれば気温調節ができますよ。もちろんパンツとセットで着れば、いかにも“水着感”なのも回避できます。バックスタイルにはロゴデザインも入っていて、洒落度高めな着こなしに仕上がります。
③旅行先には軽い素材を
旅行先で子どもと水遊びするなら、ママのアイテムはなるべくコンパクトにまとめて荷物を少なくしたい。それなら、軽量素材を使用したチュニックとショートパンツのセットがおすすめです。持ち運びもラクなのはもちろん、トップスは前後2Wayで着られるため飽きることなく長く着られそうです。
④ラッシュガードでもかわいらしいママで
前立ての部分はスカラップ、ハートのボタンにクシュっと絞る袖口などかわいいデザインがギュッと詰まったブラウスタイプのラッシュガードです。それぞれ単品の販売となりますが、ボトムスには鮮度抜群なバルーンシルエットのショートパンツをON。セットで着れば、即オシャレになれるイマドキのラッシュガードです。
そのままお買い物に行けちゃうラッシュガード
⑤オシャレ過ぎる!オールインワン
今っぽさ満点なオフショルダーとスクエアネックという2Wayで楽しめるオールインワンは、撥水効果と速乾性に優れているのでビーチやアウトドアにぴったりです。プールから上がって身体を拭いたらこのオールインワンを着れば、そのままお出かけできちゃいます。ラッシュガードに見えないオシャレなデザインで、デイリーコーデでも活躍してくれそうです。
⑥ラッシュガードに見えないセットアップ
「むしろこれはラッシュガードなの?」と逆に効きたくなる程、オシャレなトップスとスカートのセットアップです。トップスは前後2Wayで着られて、最旬のリボン開閉デザインを落とし込んだデザイン。カーディガンとしても着回せるので、タウンユースもバッチリ。きれいな色味なので、トレンド感たっぷりなオシャレな着こなしが楽しめます。