落ちにくさを謳うリップは数あれど、美人印象をキープするために賢者がリアルに愛用する、色もちも、発色も、仕上がりも納得の精鋭をご紹介!
食べてもしゃべっても、キレイをキープ
美賢者が選ぶ落ちないリップ
教えていただいたのは
FTCクリエイティブディレクター・美容家
君島十和子さん
デビュー当時から変わらないエレガントなイメージはそのままに、最近は深みのある色選びで大人のメイクを楽しむように。
乾燥しない薄膜リップで
ほどよい存在感をアピール
「会食やお祝いの席では、色もちだけでなく、乾燥しないものを選んでいます。以前はアイメイクが主役で、リップは控えめにしていたのですが、年齢のせいか手抜きに見えるようになり、最近はくっきりと発色するアイテムに手が伸びます」(君島さん)
お友達のバースデーイベントでは
ゲラン ルージュ ジェ 409
「濃密でありながら品のあるツヤが感じられる華やかリップを。食べても飲んでも色が残るから、パーティの最後の写真撮影も余裕です♡」。¥5170(ケース別売り¥4730)
お取引先とのビジネスランチは
カネボウ ルージュスターブリーズ B102
「素の唇を思わせる血色感と唇と一体化するマット質感が、ビジネスシーンにマッチ。万人受けする発色は、初めましての会食にも」。¥4620/カネボウインターナショナルDiv.
MAQUIA 6月号
撮影/当瀬真衣〈TRIVAL〉(モデル) 久々江 満(物) ヘア&メイク/黒田啓蔵〈Iris〉 スタイリスト/宮澤敬子〈WHITNEY〉 坂下シホ(物) 取材・文/野崎千衣子 構成/若菜遊子(MAQUIA)
(写真1枚目)ワンピース¥126500/イザ(cote) ピアス、リング/スタイリスト私物
(写真2枚目)ベスト¥82500、ジャケット¥176000/マディソンブルー ピアス¥594000、イヤリング¥368500、リング(上)¥594000、リング(下)¥712800/TASAKI
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。