無料の会員登録をすると
お気に入りができます

カルディで買える!タイ北部の豚角煮カレー「ゲーンハンレー」が今年のトレンドに?

国内外の種類豊富な食材やグルメを取り扱っているカルディから、タイ北部の郷土料理「ゲーンハンレー 豚と生姜のタイ風カレー 150g」が発売中。レトルトタイプのカレーで、本格的なタイカレーの味わいを手軽に楽しめると話題です。本記事では気になる味わいを実食し、レポートしていきます。2025年5月2日 更新

カルディからタイ北部郷土料理のタイ風カレーが登場!

picture

世界各国の食材やグルメが並んでいるカルディでは、本格的なアジアンエスニック料理も種類豊富にラインアップ。なかでも「ゲーンハンレー 豚と生姜のタイ風カレー 150g」はレトルトタイプで手軽に、本格タイ風カレーを味わえる話題です。

本記事ではタイ北部の郷土料理として親しまれるカレーを実食し、辛さや風味、味わいなどを詳しく紹介していきます。

ゲーンハンレーとは?

ゲーンハンレーは、タイ北部で親しまれている郷土料理です。ミャンマー料理の影響を受けており、豚バラ肉などを甘辛く煮込んだ、角煮風の仕上がりが特徴。タイのカレーの中では珍しく、ココナッツミルクを使わずに調理されます。

口コミ・SNSの反応

食べやすい味わい
豚肉がホロホロでやわらかい
スパイス感がクセになる

カルディオリジナル「ゲーンハンレー 豚と生姜のタイ風カレー 150g」

picture

タマリンドで甘みを加えている「ゲーンハンレー 豚と生姜のタイ風カレー 150g」。具材に角切りの豚肉のほかに、玉ねぎや生姜なども入っています。

タマリンドの甘さと広がるスパイスのマリアージュ

picture

真っ赤な見た目ですが、口に入れるとタマリンドのコクのある甘さがまったりと広がります。後からヒリヒリとした辛さがじわじわと感じられ、スパイスの豊かな風味を楽しめる味わいでした。

picture

ごはんが欲しくなる味つけで、ホロホロと崩れるくらいやわらかい豚肉をはじめ、シャキシャキとした生姜やトロトロの玉ねぎも食感のアクセントになっていました。しっかりとした辛さとコク深い甘さが一度に楽しめるタイカレーです。

甘みや辛さが風味豊かに広がるタイ風カレー!

picture

タマリンドの特徴的な甘みとヒリヒリとした辛さがクセになる「ゲーンハンレー 豚と生姜のタイ風カレー 150g」。あまり馴染みのないタイの郷土料理ですが、カレー好きにはたまらないスパイスや味わいのハーモニーが楽しめるひと品です。
本格派のエスニックがじわじわ注目される今、今年のトレンドになる予感も。気になった方は、ぜひカルディで手に取ってみてください。

商品名 … ゲーンハンレー 豚と生姜のタイ風カレー 150g

税込価格 … 313円

内容量 … 150g

カロリー … 176kcal

商品情報|カルディコーヒーファーム 公式オンラインストア

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ