無料の会員登録をすると
お気に入りができます

LA発の人気ドーナツショップ「ランディーズドーナツ」日本1号店が代官山に!限定ドーナツなど取材レポ

ロサンゼルス発のドーナツショップ「ランディーズドーナツ」が日本初上陸。国内1号店が2025年5月15日(木)、代官山にオープンします。レッツエンジョイ東京編集部はオープンに先駆けてショップを訪問。店内の様子やオススメのドーナツをご紹介します。

日本初上陸!ロサンゼルス発のドーナツ店/ランディーズドーナツ渋谷代官山店

picture

ロサンゼルス発のドーナツショップ「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」が日本初上陸。国内1号店が5月15日(木)、商業施設「ログロード代官山」内にオープンします。
「ランディーズドーナツ」は、1952年にロサンゼルスで創業した人気ドーナツショップ。米国1号店の巨大なドーナツ型サイン看板がシンボルとなっており、人気映画やミュージックビデオ、著名人のSNSなどにも登場するなど、ロサンゼルスのランドマークとして広く知られています。

picture

「ランディーズドーナツ」最大のこだわりは、すべてのドーナツを店内で毎日手作りしていること。各店舗で毎朝ドーナツを作り、常に新鮮な商品を提供しているといいます。
また、創業以来長年受け継がれてきたオリジナルのレシピでドーナツを製作。厳選された高品質な素材を使用することで、ふっくらとした柔らかさやリッチな味わいを楽しめるそうです。

40種類以上!デザイン豊富なドーナツがズラリ

picture

▲「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」外観

そんな「ランディーズドーナツ」の国内1号店となる渋谷代官山店は、東横線「代官山」駅徒歩約4分、JR山手線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅徒歩約9分にある、商業施設「ログロード代官山」内に位置します。
店舗前には「ランディーズドーナツ」のシンボルである、直径約4mの巨大ドーナツ型サイン看板が!お店に入る前からテンションを上げてくれます♪

picture
picture

▲撮影:レッツエンジョイ東京編集部

店内に足を踏み入れると、大型のショーケースにズラッと並ぶ、見た目も鮮やかなドーナツがゲストを迎えます!なんと最大約1,000個のドーナツがディスプレイされているとか。
フレーバーは、「クラシック」をはじめ、贅沢なトッピングが特徴の「デラックス」、クラシックよりもボリュームがある「ファンシー」、高級感のある食材を使用した「プレミアムドーナツ」、カラフルな丸形ドーナツの4個セット「ランディーズラウンズ」など、デザイン豊富な40種類以上が用意されます。

picture

また、日本初上陸を記念した限定メニュー「限定 LAブルーカスタードクリーム 12個」(5,500円)が5月15日(木)から6月15日(日)までの期間限定で登場。日本限定ドーナツ「LA カスタードクリーム」が4つ入った全12個のドーナツセットです。
「LA カスタードクリーム」は、ロサンゼルスの鮮やかな青空をイメージしたブルーのアイシングに、白のアイシングでLAロゴが目を引く一品。ふわふわのドーナツ生地の中にカスタードクリームがたっぷりと入っています。
毎日数量限定なので、気になる人は早めにチェックしてみて!

直径約16cm!?注目のドーナツを実食

picture

それでは、看板メニューのドーナツをさっそく実食してみましょう!
編集部は、数あるメニューの中から特に気になった「ストロベリーチョコレートテキサスグレイズド」(550円)「スモアズレイズド」(550円)「ベアクロー」(550円)の3種をチョイスしました。

picture

まずは、「ランディーズドーナツ」の商品の中でも最大サイズの「ストロベリーチョコレートテキサスグレイズド」をご紹介。直径約16cm、重さ約380gで手に持つとずっしりと重量感を感じられます・・・!
一口頬張ると、ふわふわとした軽い食感の生地に甘酸っぱいイチゴチョコレートの風味が見事にマッチ!表面には、フリーズドライのイチゴがたっぷりとトッピングされており、“カリカリッ”とした食感も良いアクセントになっています。見た目のインパクトだけでなく、味わいにもこだわっった大満足な一品です。
5月15日(木)から6月15日(日)までの期間限定になるので、お店に訪れたらぜひ味わってみてくださいね♪

picture

「スモアズレイズド」は、アメリカの伝統的なスイーツ“スモア(焼きマシュマロ)”をイメージして作られたドーナツ。チョコレートがかかった生地の上に小ぶりのマシュマロがたっぷりと飾られており、上からはチョコレートソースがかけられています。
一口食べると、やさしい甘さのマシュマロが口の中でとろけてなんとも贅沢な味わい!ボリュームのある見た目に反して、軽やかな口当たりなのでパクパクと食べられてしまいます。

picture

クマの爪をイメージしたという、ユニークなドーナツ「ベアクロー」もぜひ味わっていただきたいです!薄く伸ばした生地でりんごとシナモンの風味豊かなフィリングを包んでいます。表面はシュガーグレイズでコーティングされているため、サクッとした食感も楽しむことができますよ。
遊び心たっぷりの見た目で、お土産に持っていけば盛り上げること間違いなしです!

数量限定!オリジナルグッズも見逃せない

picture

さらに店内では、ここでしか手に入らない限定グッズも。
中でも注目は、セレクトショップ「FREAK’S STORE(フリークスストア)」が企画・デザインしたTシャツ。ドーナツ型のサイン看板が大胆にプリントされた「東京1号店限定Tシャツ」(5,500円)や、「DONUTS」の文字が目を引く「Tシャツ」(5,500円)が用意されます。

picture

また、同じくフリークスストアが企画・デザインした「トートバッグ」(3,300円)や、ドーナツ型サイン看板が刺繍された「キャップ」(4,400円)のほか、「ランディーズドーナツ」のキャラクターが描かれたマグカップやグラス、ストラップなど種類豊富に展開されているので、こちらもぜひチェックしてみて!

まとめ

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ