6. 帽子は広めのツバが安心
顔の紫外線対策には、ワイドなツバのUVカットハットだと安心です。内側にサイズを調整できるアジャスター付きで、風で飛ばされないあごひももあり。
くるっと丸めてたためて、バッグなどにコンパクトにしまっておけます。ネットに入れれば洗濯機で洗えて、汗をかいても清潔に使い続けられますよ。
7. クリアレンズならサングラスもトライしやすい!
目の紫外線対策にはサングラスがマストですが、普段掛けない人にとっては少しハードルが高いかも…。それならクリアレンズをチョイス!メガネ感覚で身につけられますよ。ラウンド型×メッキフレームなら上品です。
8. 顔も首もフェイスカバーで抜かりなくUVカット
顔だけでなく、うっかり日焼けしがちな首元までUVカットできるフェイスカバーもありますよ。特に日焼けしたくないガチ勢は必見!エアリズム素材なのでベタつかず、あごの下は開いていて呼吸もしやすいです。
9. 半袖やノースリーブにはアームカバー
夏は暑いので半袖やノースリーブを着ますが、うっかり腕が日焼けしがち。そこで、UVカットのアームカバーで紫外線をガードしましょう。さらっとしたエアリズム素材で心地よく、アームホール付きで手の甲までしっかりとカバーします。
10. 全身のUVカットには日傘がマスト
徹底的に紫外線をガードしたいなら、屋外では日傘を差すのがベター。遮熱機能もあるので、旅行での暑さ対策にもなりますよ。折りたたみなので持ち運びも楽ちんです。
晴雨兼用なので突然の雨など、出先での天気の急変にも対応。先ほどご紹介したフェイスカバーを合わせれば、UV対策万全のトラベルコーデに。
荷物がしっかり入るトラベルバッグもあるよ~
11. 1泊2日の旅行には、マルチポケットで収納力◎なバックパック
1泊2日の旅行にちょうどいい、約24L容量のバックパック。6つもポケットがあり、荷物を整理整頓しながら収納できます。
女性でも背中にすっぽりと収まるサイズ感で、ハンズフリーで持ち運べるのも◎。小雨程度ならはじく撥水加工で、天気を気にせず使えます。