無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[保湿ケア、これがNG]友利 新先生がズバリ指摘&正しいおすすめコスメ14選

毛穴ケアしてもなかなか成果が出ない、むしろ目立っている!?と嘆くそこのあなた! 知らず知らずのうちにNGな毛穴ケアをしているからかも……やりがちなNGケアを友利先生が指摘します!

picture

「結果出したいなら、これやめて!」
友利新先生監修
毛穴のNG20

教えていただいたのは

医師
友利 新先生
皮膚科医・内科医。今、もっとも信頼のおける美容オピニオンドクターのひとり。チャンネル登録者数160万人超えのYouTubeチャンネルでも毛穴の発信が大人気。

毛穴を大きく分けると…
毛穴タイプはざっくり分けると下記の2種。皮脂が多く出る毛穴なのか、少なめの毛穴なのか、自分の気になる毛穴がどちらかを意識することが結果を出すカギに。

picture

皮脂毛穴
皮脂分泌が活発で角栓やニキビ、黒ずみができやすい。毛穴ケアは取り去るケアが基本。
乾燥毛穴
乾燥やゆらぎで毛穴が開き、たるみ毛穴にも発展しやすい。毛穴ケアは保湿が基本。

タイプによってケアの最適解が違う毛穴。自分の毛穴タイプに合っていないケアで、かえって毛穴を悪化させ、目立たせているケースが実に多い! 毛穴タイプは大きく分けて上のふたつ。もともとの肌質に由来しています。大事なのは、短期間でなんとかしようとせず、自分に合った地道な毛穴ケアを続けていくこと。毛穴はそもそもなくすものではなく、目立たない状態をキープするのが正解。毛穴ケアは肌質とともに一生つき合っていくものと心得て。

与えるケアのNG

乾燥毛穴も皮脂毛穴も、当然のことながら保湿は必須。でも油分・水分バランスや成分のチョイスを間違えると毛穴悪化の火種に。毛穴タイプに合った与えるケアを。

picture

NG 皮脂毛穴なのにクリームまでしっかり使う

▶︎皮脂毛穴に油分リッチはNG! おすすめはジェル

「ハリ弾力アップ系のリッチなクリームは皮脂毛穴さんが使うと油分が毛穴に詰まり、せっかくクレンジングや洗顔などできれいにした毛穴に、角栓の材料を送り込むようなものなのでNG。ただし、目まわりが乾燥しただけでも、それを補おうと皮脂分泌が過剰になるタイプなので、適度な保湿は必須。クリームなら、ジェルクリームのように油分少なめで水分たっぷりのものがおすすめです」(友利先生、以下同)

picture

A 寝ているあいだにハリUP
毛穴もケアするジェルマスク。バウンシースリーピングマスク 60ml ¥3960/LANEIGE
B 美白もできるマルチジェル
肌あれ防止成分配合。ニキビのできやすい肌におすすめ。雪肌精 薬用雪肌精 ブライトニング マルチ ジェル(医薬部外品) 80g ¥4620(編集部調べ)/コーセー
C 貯水自慢のオールインワン
洗顔後これ1品で保湿完了。matsukiyo ウィズ メソッド トリプル A モイストインテンシブ ジェルクリーム 90g ¥1980/マツキヨココカラ&カンパニー

NG 皮脂毛穴なのにインナードライだからとセラミドコスメを愛用

▶︎皮脂毛穴にはイノシトールやヒアルロン酸がおすすめ

「セラミドは油分と相性のいい成分なので、セラミドコスメはたとえ化粧水でも油分がたっぷり。乾燥毛穴さんにはぴったりだけれど、油分の与えすぎがNGな皮脂毛穴さんにはあまり向いていない成分です。皮脂毛穴さんのインナードライ対策には、水分と皮脂をコントロールしてくれるイノシトールや、水溶性の保湿成分であるヒアルロン酸配合の化粧水がおすすめ」

picture

A イノシトール高配合の炭酸ミスト
テカらず保湿。メグリー スキンセンサー #1 ¥3300(専用デバイス付セット ¥30000)/MEGLY
B 名品化粧水がヒアルロン酸3倍に
パシャッと感がやみつきに。トニック コンフォート N 400ml ¥8470/ランコム
C セラミド産生力を自ら高めるならコレ
ライスパワーNo.11αがセラミドとヒアルロン酸の産生を促す。アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション(医薬部外品) 200ml ¥7590/エスティ ローダー

picture

NG 毛穴もハリもシミも気になるから、美容液を3品重ねている

▶︎油分のミルフィーユ状態にご注意を

「クリームほどではないものの、美容液にも油分が含まれ、3品つければ油分も重なります。これが皮脂毛穴さんには毛穴詰まりのもとに。また、3品重ねは肌を摩擦する機会を増やし、何種類もの成分が浸透することから、乾燥毛穴さんにとっても負担が。毛穴が気になったら、タイプを問わずシンプルケアを心がけるのが正解。美容液は1品で多機能なものを選んで」

picture

A 毛穴をケアしハリツヤアップ
角質ケア→毛穴&ハリケアの2ステップ。プロバイオダーム コラーゲンリモデリング ブースターショットプログラム 各15ml ¥3520/BIOHEAL BOH
B シワ改善しながら美白も
ナイアシンアミドがシワとシミ、サリチル酸がニキビを予防。アンフィネス ブライトニング イノベーション(医薬部外品) 40ml ¥11000/アルビオン
C たるみ毛穴もシミ、くすみもケア
ブライトニングしながらハリを高めてたるみ毛穴をケア。リサージ Wクリアエフェクター(医薬部外品) 40ml ¥12100/カネボウ化粧品

NG シートマスクを365日朝晩、長時間使っている

▶︎肌がふやけると乾燥毛穴が進んじゃう

「肌に何もトラブルが起こらないなら毎日使ってもOK。でも、毛穴が目立つなら考え直して。シートマスクは水分を多く含むものが多く、使うことで角層がふやけるので、続けて行うとバリア機能がダウンする可能性が。特に乾燥毛穴さんの場合、水分キープ力が下がり毛穴が余計目立つように。頻度を減らし時間も5〜10分以内にとどめて。もしどうしても乾燥毛穴さんがマスクを続けたいなら、水分を含まない炭酸マスクがベター」

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ