暑い日が続いて夜も眠れず、寝不足でお疲れ顔になっている人もいるでしょう。年々、目のクマが取れにくくなったとお悩みではありませんか。今回はスキンケアからメイクまで、目のクマを対策&カバーするアイテムをご紹介します。
目のクマが取れずに疲れ顔…
スキンケア&メイクで対策!
お盆が過ぎても暑さは続き、夜もなかなか寝つけないという人もいるでしょう。寝不足で目の下のクマが取れず、疲れ顔に悩んでいませんか。また年齢を重ねると、なかなか目のクマが取れにくくなります。
そこで今回は、スキンケアやメイクで叶える“目のクマ”対策アイテムを特集!明るい表情の目元を叶えましょう。
目元をピンポイントにケア!アイクリーム
1. シワを改善&シミに先手「なめらか本舗/薬用リンクルアイクリーム ホワイト」
目元の血行不良や皮膚の薄さが原因の“青クマ”には、アイクリームの目元ケアで対策!
なめらか本舗のアイクリームは、有効成分のナイアシンアミドが肌の真皮まで届き、コラーゲン産生を促してしわを改善します。またメラニン生成を抑制して、シミ・そばかすを防ぐ働きも。
さらにハリケアやピュアレチノール※1 でエイジングケア※2 、セラミドでうるおいケアも叶えます。
※1:保湿成分
※2:年齢に応じたお手入れ
2. 目元にハリ感&ボリューム感「ポーラ/B.A アイゾーンクリーム N」
濃密なテクスチャーで肌と一体化するように密着する、POLA(ポーラ)のアイクリーム。たるみが原因の黒クマのケアに、と選ぶユーザーもいます。
目元の角層構造に着目することで、うるおいによるハリ感とツヤによるボリューム感で、立体的な目元に見せます。保湿成分でみずみずしい透明感もサポート。フローラルとウッディな落ち着く香りにも癒やされます。
3. エイジングに多方面アプローチ「アヌア/レチノール0.1カフェインリバイタライジングアイクリーム」
目元のエイジングケアを叶える、Anua(アヌア)のアイクリーム。目のクマ対策としてカフェインを配合。目元のむくみや肌トーン、しわをケアして目のクマの集中ケアを叶えます。
ほかにもしわや毛穴、弾力ケアのレチノール、メラニンの生成を抑えるナイアシンアミドも配合。レチノールは刺激になる人もいるので、使用方法を守って、少量から使い始めてくださいね。
目のクマをカバーする◎リキッド・クリームコンシーラー
4. 光沢感で肌トーンを補正「NARS/ラディアントクリーミーコンシーラー」
気になる部分をしっかりとカバーする、肌なじみのいい、NARS(ナーズ)のリキッドコンシーラー。独自にパウダーが配合されていて、光の拡散で補正して、肌のトーンを整えます。
スキンケア成分でうるおいもON。ヨレにくいので表情が動く目元のクマのカバーにもおすすめです。全8色。