BAILA美容担当の編集&ライターが“意気投合”した新作メイク&スキンケアを紹介する連載。第39回目の今回は、KANEBO(カネボウ)の「クリーム イン デイⅡ」、「クリーム イン ナイト Ⅱ」と、CHANEL(シャネル)の「ココ マドモアゼル フレグランス プライマー」をピックアップ! 秋はうっとりするほどのまぶしい肌と香りからスタートして!
オータムビューティはうっとりするほどまぶしい肌と香りからスタート
【KANEBO】(上)クリーム イン デイⅡ・(下)クリーム イン ナイト Ⅱ
まるで赤ちゃんのようなもっちり肌に。現代を生き抜く肌の頼もしいパートナー
羊水の中で赤ちゃんの肌を覆っているクリーム状の脂“胎脂”に着想を得て開発。朝晩、それぞれの環境に合わせたクリームで24時間、適材適所のケアを実現。(医薬部外品)(上)40g SPF30・PA+++ ¥9350・(下)50g ¥13750/カネボウインターナショナル Div.(9/5発売)
スガコ うだるように暑い毎日が続くけど、暦の上ではもうすぐ秋。ドレッサーの衣替えを進めたいよね。というわけで、まずはスキンケアからアップデート。この秋の大本命はなんといってもKANEBOの「クリーム イン デイⅡ」と「クリーム イン ナイトⅡ」のコンビでございます。
石橋 お母さんのお腹の中からこの世に生まれ出て、環境が劇的に変わる赤ちゃんの肌を守っている薄くて白い膜“胎脂”。その秘めた力に着目して開発された私たちが大好きなクリームが進化したんだよね! 朝晩の寒暖差があったり、夏は蒸し暑いのに冬は恐ろしいくらい乾燥したり、現代人を取り巻く環境って誕生時の変化と同じくらい過酷!
スガコ そこに立ち向かってくれるとか、スーパーマンすぎる。新開発の擬似胎脂成分を配合してパワーアップした上に、肌を包み込むようなテクスチャーも心地よくて。開発者の方にお話を伺ったら「手がかかる子なんですよ。でもその分可愛くて」っておっしゃっててキュンとしちゃた。
石橋 デイクリームのほうは日中の乾燥や紫外線から肌を守り抜いてくれるのはもちろん、塗布時に伸縮性の高いシールドができて、その後のベースメイクがピタッと密着するところも超タイプなんだよね。
スガコ ナイトクリームは寝ている間中潤いを送り続けてくれる充足感があって起き抜けの肌がもっちり。
【CHANEL】ココ マドモアゼル フレグランス プライマー
心の赴くままにきらめく香りと戯れて誰よりドラマチックに秋の扉をオープン
メゾンを代表する香り「ココ マドモアゼル」のフレグランスをまとう前に仕込むことで、より奥行きのある香りを演出できるプライマー。アルコールフリー処方で潤いリッチ。アイコニックなガラスボトルにもテンションアップ。100ml ¥18040/シャネル(9/5発売)
石橋 素晴らしいね。そしてそんなベビーな肌にシアーにまといたいのが、シャネルの「ココ マドモアゼル フレグランス プライマー」です!
スガコ アイテムの位置づけがおしゃれすぎて脱帽。センシュアルとフレッシュさが共存したフレグランス「ココ マドモアゼル」の“下地”なんだよね。香水とレイヤリングすると軽やかなのに奥行きが出て、素敵!
石橋 ココ マドモアゼルの香りを今流行りの水性香水として楽しめるのが新鮮。単独でまとって、このみずみずしさを堪能するのもいいよね。
スガコ この秋は、クリームと香りで肌を素敵な“ベール”で包み込むところから始めるしかないね。
撮影/魚地武大〈TENT〉 イラスト/中村千春 取材・原文/石橋里奈 ※BAILA2025年10月号掲載