冷凍食品や作り置きなど。あれもこれもと収納しているうちに、ぐちゃぐちゃになってしまう冷凍庫。見た目が悪いだけでなく、どこに何があるかわからなくなり、奥底で食品がだめになってしまうということも。そんなトラブルを防ぐ、ニトリの整理用トレーをご紹介!冷凍庫のサイズや食材に合わせてサイズ調整が可能ですよ。
①伸縮 野菜・冷凍庫トレー(スリム)
出典:PR TIMES
商品名:伸縮 野菜・冷凍庫トレー(スリム)
価格:799円(税込)
サイズ(約):幅12×奥行20~32.7×高さ13.5cm
ニトリの『伸縮 野菜・冷凍庫トレー(スリム)』は、幅がスリムな設計の整理用トレー。奥行きが20~32.7cmまで調整が可能なので、使う場所や入れるものに合わせて使用できます。
出典:PR TIMES
食材を立てて収納することで、見た目がスッキリ!目的のものもすぐに見つけることができます。
またトレーを使用することで、そこに収まる分しか買わないという制限をかけることも可能。無駄に食材を買ってしまうのを防ぎ、フードロス削減にもつながります。
②伸縮 野菜・冷凍庫トレー(ワイド)
出典:PR TIMES
商品名:伸縮 野菜・冷凍庫トレー(ワイド)
価格:999円(税込)
サイズ(約):幅24×奥行20~32.7×高さ13.5cm
こちらは幅が倍のサイズある『伸縮 野菜・冷凍庫トレー(ワイド)』。奥行きは先ほどの商品と同じく、20~32.7cmまで調整が可能です。
透明なのでどの向きから見ても、中に何が入っているのか目視しやすいのは助かりますね!
出典:PR TIMES
ワイドタイプは冷凍食品のパッケージなどを保存するのにぴったり!
冷凍庫に限らず、冷蔵庫、野菜室など、さまざまな場所で活躍してくれます。冷蔵庫の中だけでなく、パントリーの整理整頓にもおすすめです。
今回はニトリの新作商品『伸縮 野菜・冷凍庫トレー(スリム)』と『伸縮 野菜・冷凍庫トレー(ワイド)』をご紹介しました。
トレーで仕切りを作れば整理整頓もラクラク。ぜひ手に取ってみてくださいね♪
※記事内の商品情報は2025年9月1日時点です。
提供:PR TIMES