■スウォッチをしたのは…
MAQUIAエキスパート/混合肌/ブルーベース
ゆう
どのカラーも体温でとろけるようにするすると塗れて、透け感があるけどぽてっと仕上がる、まるでグロスを固めたようなテスクチャーになっています。リップクリーム1本で、ここまで唇の縦じわを目立たせず、ぷるちゅるに見せてくれるアイテムはかなり珍しいと思います!
リップフォンデュ単品でしっかり色をつけたいのであれば、プラムレッドがおすすめ。ベビーピンクと新色のロゼピンクは似ているかと思っていましたが、ロゼピンクの方がしっかり発色+青みよりとなっています。
➁ニベア リッチケア&カラーリップ(色持続タイプ)
SPF26・PA++ 全3色
つやシールド層が浮き出て唇をコーティング。UVカット成分配合で、紫外線から唇を守ります。
リッチケア&カラーリップ(色持続タイプ)全3色の比較
●カラーラインナップ
・ノーブルレッド
・カシスローズ
・テラコッタベージュ
▼リッチケア&カラーリップ(色持続タイプ)をイエベがスウォッチ
スウォッチをしたのは…
MAQUIAインフルエンサー/混合肌/イエローベース
FUMI
カラーリップながら、しっかり色味を感じることができます!つけた感じかなり伸びが良く、するするつけられます。また、保湿効果がとても高いので、うるおい感を感じることができます!私は、テラコッタベージュの出番が多そう…!
▼リッチケア&カラーリップ(色持続タイプ)をブルベがスウォッチ
テラコッタベージュ
ノーブルレッド
カシスローズ