キレイめ派にも合う【カジュアルアイテム】って?
親子遠足に必須なリュック、キャップ、スニーカーがそもそも苦手
アウトドア感が出ない超ベーシックなリュックを
「リュックだからと言って気負わずに、普段仕事などで使っているバッグの延長で考えるときれいめマインドで持てると思います。色は黒やグレーの単色を選んで、潔くシンプルに徹して」
MONOLITH
機動力上がる小物フル盛りでもシンプルだから上手くいく
「スニーカーの日は、デニムはジャケットなどパンツ以外を選ぶとカジュアルになりすぎません」
リュック¥35,200(モノリス/モノリス アオヤマ) スニーカー¥7,150(ヴァンズ/ヴァンズジャパンカスタマーサポート) キャップ¥18,700(プロタゴニスタ/アマン) デニムジャケット¥29,700(MIESROHE/MIESROHE LUMINE新宿1店) カットソー¥19,800(ルミノア/ゲストリスト) パンツ¥41,800(ボールジィ/トゥモローランド) ベルト¥8,800(Y/イレーヴ) ピアス¥110,000(モニス/フォーティーン ショールーム) ネックレス¥57,200(プラウ) リング¥15,400(IRIS47/フーブス) 靴下¥1,320(靴下屋/タビオ)
「アウトドア感やテック感がないものが正解。“アンドワンダー”のリュックは折り畳めるので、夫婦兼用で愛用中!」
and wander
リュック¥19,800(アンドワンダー)
THIRD MAGAZINE × CARIBOU Moutaineering
リュック¥16,500(サードマガジン × カリブ マウンテニアリング/サードマガジン)
Hervé Chapelier
リュック¥26,180(エルベシャプリエ/エルベシャプリエ 代官山)
キャップはニュアンスカラーがきれいめコーデにしっくり。モノトーン、スポーティロゴは避けて
「毎朝キャップをかぶるようになり、実はきれいめ服にも合わせやすいと開眼!黒は重見え、真っ白は軽すぎるので、ニュアンスカラーがベストな着地点。ロゴは控えめのものなら服とのテンションも合わせやすいと思います」
「親子参加の行事なら、子どもに見つけてもらえる色物にも挑戦したい。ちょっとくすんだニュアンスカラーなら秋色の着こなしとも合わせやすく、取り入れやすそう!」
ARAMINTA JAMES
キャップ¥9,900(アラミンタ ジェームス/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)
COMMON PARIS
キャップ¥8,800(コモン パリ/サードマガジン)