ラメを乗せていきます。
ラメはアイシャドーチップを使って乗せるのが簡単!
先端を濃くした方がバランスがいいので、アイシャドーチップにラメをとったらまずは先端に置き、叩きながら根元の方にラメをのばしていきます。
ベースのコンシーラーが乾いていないと叩いているうちによれてしまうので、乾かしてからラメを乗せてください。
全ての爪にラメを乗せました。
ポイントにする薬指以外にはシルバーのホロを散らしました。
こちらが薬指。
小さいホロでちょこっとデザイン。
ストーンも乗せてみました。
このくらいの大きさのストーンは硬めのトップコートでしっかり覆ってネイルを長持ちさせましょう。
もうこれでデザインは完成です。
自爪のきれいさが目立つクリアベースのデザインですが、コンシーラーをベースに使うことによって、透明感を保ちつつとてもきれいな爪に見せてくれます。
コンシーラーが濃すぎても、薄すぎてもデザインが生きてきません。
あくまでもコンシーラーなので色がつかない程度の濃さと、適度なカバー力のあるネイルをアートの前に一塗りしてください。
これからの季節、クリアネイルがメジャーになってきます。ぜひぜひコンシーラーネイルの力を借りて素敵なネイルを楽しんでください!