自爪をきれいに演出するコンシーラーネイルのデザインに使用したネイル
今回使用したネイルはその名も“コンシーラーネイル”(ダイソー)。
・カンコレコラボネイル コンシーラーネイル ベージュピンク
・オーバルクリスタルストーン グレー
・ラメ ホワイト
・ホログラム(2mm,1mm)
コンシーラーとして使えるネイルの比較
まずはコンシーラーとして使用するのにふさわしいダイソーネイル3本の比較をしてみました。
左から
・カンコレコラボネイル コンシーラー ピンクベージュ
・GENEネイル#1 ミルキーピンク
・エスポルール ジェル風トップ
こちらはGENEネイルのミルキーピンクです。
ミルキーというだけあって若干白味があるカラーです。ふんわりスイート系のデザインにはこちらがおすすめ。
次にエスポルールのジェル風トップです。
用途はトップコートとしてちゅるんとした仕上がりにするものですが、ほんのり膜を張ったような仕上がりになるのでコンシーラーとしてもありですが、カバー力は弱めです。
左がカンコレコラボネイルのピンクベージュで右がベースコートを塗っただけの素の爪です。
ファンデーションのように素の爪の色とほぼ同じカラーできれいに爪をカバーしてくれてまさにコンシーラー!
今回のデザインはちょっと辛口なので、素に見えるこちらのコンシーラーを使いたいと思います。
自爪をきれいに演出するコンシーラーネイルのやり方
ラメやホロを乗せていくだけなので、とても簡単です。
カンコレコラボネイルのネイルコンシーラーをすべての爪に1度塗りします。(2度塗りするとクリアベース感がなくなってしまうので、ここはあえて1度塗り!)