髪の毛を早く乾かす方法5:おすすめ商品『サボリーノ』を使う
ミントの清涼感あふれる、フルーティーハーブの香り
時短コスメブランド・サボリーノから発売され人気を集めているのが、その名もズバリ髪を『速く乾かスプレー』。
髪を速く乾かす秘密は、スプレーに配合された速乾成分(エタノール)やガス(DME)の揮発効果により、水分がより蒸発しやすくなるというメカニズムにあります。さらに、トリートメント効果によって1本1本の髪を包み込むことで、指通りがよくなり、ドライヤーの熱も均一に当たりやすくなるのだとか。
初めは半信半疑だったものの、髪全体にまんべんなくスプレーして、いつものようにドライヤーをかけるだけで、髪がぐんぐん乾いているという実感が! そして何よりうれしいことに、髪がサラサラになります。髪がきしんだり、パサついたりするのでは……と思っていましたが、そんな心配も杞憂に終わりました。気になっている人は試してみる価値ありですよ。
サボリーノ『早く乾かスプレー』160g
【コスパ】★★★
【お手軽度】★★★★
【時短効果】★★★★★
髪の毛を早く乾かす方法6:イオン機能付きの大風量ドライヤーを使う
風を感じる、この爽快感がやみつきに!
最後に登場するのは速乾ドライヤー。今回試したのは、1300Wのハイパワーと2.0立方メートル/分の大風量が特徴のテスコム『プロテクトイオンヘアードライヤー TID2200』です。
電源を入れると、たっぷりの大風量にびっくり。髪の根本から毛先まで一気に乾かすパワフルさを実感できます。毛量が多く、いつもはなかなか乾かずに苦労する後頭部の内側の髪まで、みるみる乾きました。程よい温風で、髪の毛が熱くなることもありません。
そして、髪が広がることもなく、むしろまとまりが良くなったのも驚きでした。プロテクトイオンとは、プラスイオンとマイナスイオンを同時に放出する方式で、静電気を抑制することで髪の広がりや傷みを抑えてくれるのだそう。
髪を早く乾かすだけでなく、「髪を傷めたくない」「まとまりが欲しい」という願いも同時に叶うドライヤーです。
テスコム『プロテクトイオンヘアードライヤー TID2200』
【コスパ】★★★
【お手軽度】★★★★★
【時短効果】★★★★★
髪を早く乾かす6つの方法をご紹介しましたが、いかがでしたか? お金をかけずにすぐに実践するなら裏技1~3で、少々の投資をしてもOKという人は便利グッズの力を借りて……時短&節電効果をアップさせましょう!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。