5月に入り、元号も平成から令和へと変わりました。そんな中、最近若者の間で「レトロカルチャー」がブームになっています。今回、スターバックスがそこに注目し、「スタアバックス珈琲」を15日からスタートさせます。どこか懐かしく、でも新しいビバレッジやフードなどが期間限定で登場!
fumumu取材班は8日、試食会で「懐かしの味」を堪能してきました!
■『プリン アラモード フラペチーノ』

日本生まれのスイーツ「プリンアラモード」は、プリンの上にたくさんのフルーツと生クリームが特徴のスイーツです。これがフラペチーノになって『プリン アラモード フラペチーノ』(Tallのみ・620円・税抜き)が新登場します。
魅力や見た目に、昔懐かしいプリンアラモードらしさを残しつつも、スターバックス流にアレンジした、新しいデザート感溢れる商品。プリンには欠かせない、ほろ苦いカラメルソースの上にプリン風味のフラペチーノ。
さらにマンゴー、リンゴ、ストロベリーの3種類のフルーツを使用した、ミックスフルーツジェリーがトッピングされています。

生クリームの上にはプリンアラモードのアイコンとも言える、チェリーがちょこんと乗っています。懐かしさを感じさせながらも、新しいスイーツです。
■本当にプリン!
それでは、早速実食。ストローを勢いよく飲むとびっくり!

濃厚なプリンの風味とほろ苦いカラメルソースがまだらに絡み合っていて、老舗のコーヒーショップにあるようなプリンの味を見事に再現しています。
飲み進めていくと、ミックスフルーツジェリーが最後にやってきます。ジェリーによってプリンアラモードの大量のフルーツを表現し、フルーツを最後に食べる人が多いことから、上に乗っています。とてもみずみずしい果物の味が口の中に広がります。
中でも忘れていけないのは真っ赤なチェリー! シロップ漬けされており、あまーい味が染みこんでいます。最初に食べてもよし、最後に食べてもよし。食べ方は人それぞれです。
食べたことがありそうな懐かしい味なのに、今までにない新感覚スイーツです!
■ホットサンドやケーキも!
フラペチーノだけではありません。『珈琲ゼリーケーキ』(440円・税抜き)、『ホットサンド ハムエッグ』(380円・税抜き)などレトロなメニューも登場します。こちらも実食してみました。
まずは、『珈琲ゼリーケーキ』。
