華奢なバッグの人気に伴い、「ミニ財布」の勢いがとまりません!キャッシュレス時代への本格的な移行も進み、もうこのトレンドは、しばらく終わることが無さそう。
ということで、ここら辺で本格的にお財布の見直しをしてみませんか。まずは小ぶりバッグ用のサブ財布として、スタートさせてもいいですね。
どの子を選ぶ?楽しいカラーバリエーション

INNIS – SPECIAL EDITION PURSE ¥22,680(税込)
『Plage』でしか手に入らない、別注ミニ財布。豊富な9色から選ぶのが楽しいコレクションです。大きなポケットがふたつと、薄いポケットが3つ。シンプルなつくりで、中身が一覧できるのがメリット。持ち歩いているだけで、テンションが上がるデザインが嬉しいですね。
とり出しやすいL字型ファスナー

comodoz – L型コインケース(ハードシュリンクレザー) ¥4,968(税込)
『comodoz』の1番人気は、L型に開くタイプのコインケース。頑丈なハードシュリンクレザーは、使い込むほどにやわらかくなってゆく過程を楽しめます。POPなカラーのジッパーテープもアクセントに。
仕切りがあるのでカード・お札・小銭を分けて収納OK。薄いボディはポケットに入れてもかさばらず、手ぶらで出かけることもできますよ。
こなれムードのPOPなバイカラー

comodoz – バイカラーコインケース ¥4,968(税込)
こちらは遊び心を感じるバイカラーモデル。ベージュを取り入れているから、あくまで大人っぽいイメージで持つことができます。
牛革に施された型押しがこなれたムードを演出。2mmの厚さがあり革本来の重厚感も味わえます。これで5,000円以下なんて、本当に信じられません!
使い勝手にこだわったユニークな構造

Seven2leathers. – 池之端銀革店 レザーミニウォレット ¥8,640(税込)
お札を折りたたまずに収納できるという、小ぶりな外見からは想像できない機能を持ったミニ財布。シンプルなデザインですが、中を開くとユニークで合理的な構造をしていて、その使い勝手の良さに驚くはず。