習慣にしていることについて探るため、今回集まってくれたのは、こちらのバリキャリ女子4名。

Yさん…30代・クリエイティブディレクター
Hさん…30代・営業
Mさん…20代・総合商社事務
Dさん…30代・広告営業事務
仕事の手は抜かず、けれど女子としての自分磨きも怠らない。そんなハイスペック女子ばかりです。
どんなに忙しくても、マッサージだけは欠かせない

まず気になるのは、美容や健康面でどのように自分をケアしているのか。日常的に意識していることについて教えてもらいました。
Yさん やっぱり、マッサージに行くのは大切だと思う。
Hさん・Mさん・Dさん わかる~!
Yさん だから整骨、整体、エステと何でも試しているんだけど、私には整骨が合っているみたい。座っている時間が長いからか、骨盤がズレちゃっているらしく、それを矯正してもらうために、定期的に通っているんだ。
Mさん でも忙しいとなかなかお店に行く時間が取れなくない?
Hさん そうそう! だから私はセルフマッサージを心がけているよ。
Dさん セルフって難しそう…。
Hさん 簡単なことしかしていないよ。表情筋を動かして丸顔の改善をしつつ、竹踏みで足つぼを刺激するだけ。それで足の裏が温まって全身の血流がよくなったら、最後に足の指を開くグッズを装着して寝る。どのマッサージも100均で売っているようなグッズを使えばいいから、誰でもできるよ!
Mさん 私も着圧式のソックスを履いて寝ている。睡眠とケアが同時にできるのって便利だよね。
Dさん へ~! みんな偉いなぁ…。
Hさん Dさんは何かしていないの?
Dさん 毎晩湯船に浸かるようにしている。43℃くらいの熱めのお湯に入って、体を冷やさないようにしているんだ。
Hさん 冷えは美容の大敵だからね。湯船に浸かる時間がないときは、せめてホットアイマスクで目もとを温めるだけでも全然違う!