アパレル歴20年のフリーライターKUMICOです。ダークな色が軸になりがちな秋冬は油断すると着こなしがマンネリに。小物で差し色を投入するのもいいけれど、カラーアイテムを主役にすれば気分もコーデも一新するはず! この秋冬の味方になること間違いなしの“きれい色”を使ったコーデをご紹介します。
【ZARA】主役級のイエローケーブルニットセーター
・ケーブルニットセーター 5,900円(税抜)イエロー ※現在セールで3,590円(税抜)
レトロなケーブル編みとボリューミーなゆるデザインで、カジュアルからモードにまではまるZARA(ザラ)のニット。落ち着きのある秋色イエローで大人っぽく、印象的なスタイル作りに役立ちます。
大きめに開いたネックデザインでレイヤードも思う存分楽しめそう♪ 秋のコーディネートの主役に相応しい1枚です。
イエローで今どき配色コーデの鮮度を上げる
ニット:ZARA
タートルネックニット:UNIQLO
パンツ:GU
バッグ:SENSE OF PLACE
スニーカー:PUMA
ブラウン、ベージュ、ホワイトで組み立てる今っぽ配色コーデも、トップスをイエローにチェンジするだけでマンネリを回避できます。いつものボリュームニット×ロングパンツのルーズな雰囲気もどこか新鮮に。
ニットのインに合わせるタートルネックはホワイトをセレクト。清潔感と女性らしさをトッピングできます。
デニム×ローファーでブリティッシュに寄せる
ニット:ZARA
シャツ:無印良品
デニム:無印良品
バッグ:GERARD DAREL
ローファー:GU
イエローニットのインナーにストライプ柄シャツを合わせてボーイズライクに。ストレートデニムとローファーの組み合わせで、ブリティッシュなムードただよう着こなしが完成します。
バッグはかっちりとしたデザインを選ぶのがおすすめ。足元はソックス合わせで”ほっこり感”を加えてもおしゃれです。
スパイシー小物がはまるイエロー×ブラック
ニット:ZARA
Tシャツ:UNIQLO
パンツ:UNIQLO
バッグ:CELINE
パンプス:ZARA
イエローニットにブラックのきれいめアンクルパンツでモードを意識したコーディネート。遊び心のあるバッグやパイソン柄パンプスなど、強めのアイテムがピッタリはまるのも、この配色ならでは。
イエローニットのインナーにホワイトTシャツをプラス。微量の白を効かせるだけで着こなしの鮮度が上昇します。
【OPAQUE.CLIP】ニュアンシーなライトグリーンニット
・洗えるVネックニット 2,990円(税抜)ライトグリーン
ニュアンシーなライトグリーンが大人上品なOPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)のウールニットは、ほど良い深さのVネックとちょっぴりルーズに着こなせるドロップショルダーが特徴。
上質なイタリー糸「FOLCO(フォルコ)」使用で、さらりとした素材感に加え適度な厚みがあります。お家で気軽に洗えるのも嬉しいポイント!
ほっこり&ビターで穏やかなムードを演出
ニット:OPAQUE.CLIP
タートルネックニット:UNIQLO
スカート:しまむら(プチプラのあや)
バッグ:GERARD DAREL
スニーカー:しまむら(MUMU)
こっくりブラウンのロングスカートも、ライトグリーンと合わせることで穏やかなムードに。白のリブタートルとレイヤードすれば、首まですっぽり暖かく顔まわりも明るくなります。
靴とバッグはベージュで統一。主張しすぎないあいまいな色を選ぶことでライトグリーンとブラウンそれぞれの良さを引き出すことができます。