メイクは毎日の身支度の中で最も時間がかかるルーティーン。短縮できると他の時間に充てられたり、時間に余裕ができて有意義な朝を過ごせるはず。でも”時短”だからと言って手抜きに見えるメイクにはしたくないですよね!今回はポイントを押さえてしっかりメイクと同じくらい可愛く見える時短メイク方法を提案します。
顔の中心である鼻から、その横の目の下三角ゾーンは一番目につきやすい場所にあります。
そこをしっかりカバーできているだけで肌は綺麗に見えるんです!
ニキビ痕やクマなどの部分的なところは、しっかりコンシーラーで隠すのを忘れないで。
アイシャドウは片手で塗れるチップタイプで
アイシャドウは両手を使うパレットでもなく、指で塗るクリームでもない、チップタイプを使います。
チップタイプというのは、スティックになったチップ型のスポンジにアイシャドウが付いているもの。
そのまままぶたに塗ることができて、手を汚さず片手で仕上げられるのが魅力。

・ヴィセ パウダーチップアイカラー
ヴィセのチップ型アイシャドウは、10色のカートリッジから好きな色の組み合わせを2色選ぶことができるアイテム。
オイル配合でしっとりしているので、片手でサッと塗っても粉飛びなく使えます。

ベースや涙袋に使えるハイライトカラーと、目元に深みを出してくれる締め色の組み合わせにすればこれひとつでアイシャドウのグラデーションが完成できちゃいますよ♡


①BE1のカラーをチップでアイホールと涙袋にのせます。

②GD6をまぶたのキワから二重幅へスライドしながら広げていきます。

下目尻にも軽く入れると深みが増すのでおすすめ。