快適&便利な100均グッズ!
100均には私たちの暮らしをサポートしてくれる便利グッズが沢山あります。そこで今よりもっと暮らしが快適になる100円グッズをピックアップしました。
今回はキッチングッズ、掃除グッズ、ランドリーグッズの3つのカテゴリー別で紹介しています。どれも痒い所に手が届くような便利グッズばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね♡
キッチングッズ
1.シリコンオイルケース(セリア)
セリアのシリコンケースが白黒になってリニューアル。ハケがついているので、ホットプレートを使うことが増えるこれからの季節にもとっても便利です。
また、少量のオイルをまんべんなく塗ることができるので、健康面&経済的にも優しいアイテムになっています。タコ焼きパーティーをよくする人は買って損はありません。
2.野菜フレッシュキーパー(セリア)
寒くなり鍋料理が美味しい季節は、キャベツや白菜など野菜を丸ごと買うことも多くなるはず。しかし、日が経つにつれ葉がしおれてしまうのも悩みどころですよね。
そんな時頼りになるのが「フレッシュキーパー」です。芯の部分に挿すだけで、野菜の鮮度をキープしてくれる優れもの。洗って何度も使うことができるのも嬉しいポイントではないでしょうか。
3.クックガード(セリア)
揚げ物や炒め物すると、どうしてもコンロ回りが油でべとつき、掃除が大変ですよね。そんな悩みもクックガードで一発解消!あると無いとでは全然違うので、ぜひお試しください。
4.うさみみ型お玉置き(キャンドゥ)
これ、なんだと思いますか?ギザギザ部分をお鍋の持ち手にはめ込むと、うさ耳部分にお玉を一時置きできるというアイデア商品なんです。
また、キッチントップに耳を下にして置くとフライ返しや菜箸置きとして使えるようになっています。こちらのお玉置きはサイズもとってもコンパクトなので、収納にも困らないはず。