材料
・大豆のお肉 40g
〇生姜チューブ 2cmくらい
〇にんにくチューブ 1cmくらい
〇酒 大さじ3
〇醤油 大さじ2と1/2
・片栗粉 適量
作り方
① 大豆のお肉は沸騰したお湯に5分入れて戻し、水気をよく切り〇の調味料を合わせたものに30分程漬け込む。
② ①に片栗粉をまぶしてフライパンに油を2cm程入れ、揚げ焼きにする。
他にもオイスターソースで炒めた中華風の炒め物なども作りましたが、から揚げが一番お肉に近い感じで大豆とわかる人はいませんでした。
炒め物などで使う時も、一度漬け込んだ方が大豆感は少なくなりますよ。
次は、「大豆のお肉」のミンチタイプを使ったレシピとなります。
こちらはドライカレーでも麻婆豆腐でもなんにでも出来ますが、こちらも定番のミートソースに。
安定の美味しさ!大豆のお肉でミートソース
ポイント
こちらの大豆のお肉のミンチタイプは30gを戻すと120gになります。
材料
・大豆のお肉 30g
・茄子 1/2本
・人参 1/3本
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ
・バター 大さじ1
・小麦粉 大さじ1
・トマトジュース(野菜ジュースでもOK) 100ml
〇ケチャップ 大さじ3~4
〇中濃ソース(お好み焼きソースでもOK) 大さじ3~4
作り方
① 大豆のお肉は沸騰したお鍋に入れて1分茹で、しっかりと水気をきる。
② 野菜は全てみじん切りにして、フライパンにバターを入れ、野菜を炒める。
③ 玉ねぎが透き通ってほんのり茶色くなったら水けを切った大豆のお肉を入れて炒める。
④ ③に小麦粉を入れて炒め合わせ、トマトジュースを入れて、少し煮詰め味をみながら〇を入れる。
味を見て物足りない方はコンソメを1個入れてみて下さい。
このミートソースは全く大豆のお肉だとはわからず、かなり美味しく出来たので我が家のミートソースはこれから大豆のお肉に決定です(笑)!
たっぷり作っておけば、冷凍もできますし、このミートソースと餃子の皮とレンチンしたホワイトソースで絶品ラザニアも作ることが出来ましたよ。
最近、女性に人気のカフェでも「たんぱく質」摂取のためのパワー系のランチなどが増えてきているんですよね!
美容と健康に良い話題の発酵食品や大豆製品、ぜひ毎日の生活に取り入れてみて下さいね!